自分に合ったフルートが見つかる!
ピントルのフルート専門ページ

パールの特徴や評判と人気のおすすめフルート

パールlの特徴や評判

楽器と言えばヤマハのイメージがありますが、それは全般的な話であり、ことフルートの品揃えとクオリティであれば業界で大手として存在するのがパールというメーカーです。

価格を抑えながら、品質を高めコストパフォーマンスを良くすることで、ユーザーにより良いフルートを提供するのがパールというメーカーです。

こちらではそんなパールの特徴や評判、人気のおすすめフルートをご紹介していきます。

スポンサーリンク

パール(Pearl)とは?

パール(Pearl)とは?

パール楽器製造株式会社は千葉県八千代市八千代台西に本社を置く、楽器製造専門のメーカーです。主には打楽器製造を目的として1946年に東京都墨田区で旗揚げをしたのが始まりとされています。日本の楽器メーカーでありながら世界的に有名であり、数多くの著名なミュージシャンやアーティストが愛用していることでも知られているメーカーです。

日本のヤマハが大衆向けの幅広い楽器を製造し、提供することでその知名度と販売数を誇っていますが、パールでは打楽器とフルートに限定することで高品質であることを維持し、世界的に活躍するミュージシャンから厚い信頼を寄せられることで有名となりました。

>>フルートのメーカーについて詳しくはコチラ

パールのフルートの特徴

パールのフルートの特徴

フルート専門のメーカーとしては歴史も古いこともあり、信頼性のあるのが特徴となっています。後述する音色などにも定評があり、またモデルも幅広く揃っているため、自身の目的や予算に合わせたモデルを選びやすいというのも特筆できる点でしょう。

70年代まではボトムラインの安物を製造していたのですが、80年代になるとハンドメイドクラスまでモデルを拡張したのがその所以です。それもあり現在では普及モデルよりも高級モデルの方が高評価を得る結果となっています。

これは普及モデルが最終工程まで台湾で製造されているのに対して、ハンドメイドモデルなどは国内工場で製造されているため精度が高いことからも来ています。デザインとしてはシンプルで綺麗なものとなっていますが、その分だけ高価ともなっています。

ただその精度が裏目に出ている部分もあります。メカニズムとしてキーの鍛造がやや柔らかいため、丁寧に扱わないと曲がりや狂いが出やすいという脆さもあります。しかしフルートを丁寧に扱わなければいけないのは当然のことなので、より慎重に扱うようにする必要があるという程度です。

パールではフルートだけでなく、ピッコロやアルトフルート、バスフルートも取り扱っています。また頭部管のみの販売やフルートケース、バック、カバー、その他アクセサリー、楽譜に至るまでその取扱いは本当に幅広いメーカーとなっています。

パールのフルートの音色

パールのフルートは他メーカーやブランドのフルートと比較しても落ち着いた優しい音色を奏でてくれます。より女性的な音色という抽象的な表現が似合うものと思っていただいても差し支えないのではないでしょうか。逆に重量感のある音色を求めるのであれば物足りない印象です。

音量的には中程度で弱い息でも楽に音が出るという特徴も持っているので、演奏はしやすいですが、複数人で演奏する吹奏楽などでは大音量を求められるので、その中で演奏するには少々辛さがあるのが難点です。

>>フルートの素材と音色について詳しくはコチラ

>>フルートの種類と音色について詳しくはコチラ

パールのフルートの価格

パールのフルートは一番安いものでプレスト(Presto)のPF-505Eで8万円程度、一番高いものでハンドメイド・オペラ(Handmade Opera)のF-OS18KA/RBEで1000万円前後となっています。

平均的な値段としてはハンドメイドを除くと37万円前後となっており、フルートの相場よりも少し高い程度のラインナップとなっています。

平均から考えると一般の方でも手が出しやすい価格帯と言えますが、30,000円台から50,000円台とやや高めのラインナップとなっているのも特徴となっています。

>>フルートの相場について詳しくはコチラ

パールのフルートを使用しているアーティスト

パールのフルートはその繊細な音色を好むアーティスも多く、著名な方も使っていることが多いです。以下はパールのフルートを使う有名アーティストです。

日本人アーティスト

  • 相澤政宏
  • 糸井正博
  • 井上登紀
  • 岩瀬桐子
  • 大村友樹
  • 神田寛明
  • 伏田依子
  • 藤田真頼
  • 白水裕憲
  • 山田恵美子

海外アーティスト

  • カタリン・シュテフラ / Katalin Stefula
  • サルヴァトーレ・ヴェッラ / Salvatore Vella
  • フランソワ・ローラン / Francois Laurent
  • ブルクハルト・イェックレ / Burkhard Jaeckle
  • ブノワ・フロマンジェ / Benoit Fromanger
  • マティアス・ペール / Matthias Perl
  • ヤーノシュ・バーリント
  • ロンダー・ラーソン

>>人気の高い有名日本人フルート奏者はコチラ

>>人気の高い有名外国人フルート奏者はコチラ

パールのフルートはどんな人ににおすすめ?

パールのフルートは、その華やかな女性らしい音色や、高級志向を求める方におすすめです。音色は重厚感こそありませんが、フルートは元来明瞭で軽快な音が魅力となっており、海外、特に欧米ではそのような音色が好まれることから、そちらの方面で演奏される方はパールのフルートは適していると言えます。

また特徴でもご紹介しましたが、ハンドメイドモデルなど高級志向のものは高い評価を得ています。しかも超高級というわけではなく、楽器を購入する上ではよくある予算を準備できるのであれば、かなりいいものを手に入れられることになるのでおすすめとなります。

スポンサーリンク

パールの評価や評判

パールの評価や評判

パールの評価としては先述したように高級モデルの方に注目が集まっています。逆に普及モデルの方は台湾製という事もあり、やや評価は悪いようです。とは言ってもそれは他メーカーとの比較や高級モデルと比べてという部分もあるので、粗悪なもの、というわけでもありません。そのあたりも含め評価をそれぞれ見ていきましょう。

良い評価や評判

こちらは何度も出てきていますが、高級モデルの評価が高いです。シンプルながらもフルート本来のきれいなデザインというものが洗練されているため、演奏するときの見栄えというものも良いものとなっています。

また他メーカーと比べても音色が好みという方は意外にも多いようです。自分で音色を作れるという評価も受けているのがこのパールのフルートなので、中級者になったらこのメーカーを選択肢の第1候補として選んでもいいほどのものとなっています。

悪い評価や評判

パールのフルートは普及モデルは台湾製という事もあって、ややクオリティに欠ける部分があるようです。ただそれでもメーカーも不明な1万円台のフルートよりは余程いいものとなっています。洋銀製のものも他メーカーと比べれば1ランク上のものに仕上がっているという意見もあります。

しかし吹きやすさはヤマハの方が上であり、故障もしやすいという印象があるようです。そうなると初心者の方が手に取るにはあまりおすすめできないところもあります。

パールで人気の高いおすすめのフルート:厳選3種

パールで人気の高いおすすめのフルート:厳選3種

それではパールでも人気の高いおすすめのフルートをご紹介していきましょう。フルートは値段も幅が広いので、予算別に分けてご紹介していきます。

>>フルートの選び方についてはコチラ

予算10万円以下:Brillante

現在の価格はコチラ

管体は洋銀製ですが、リッププレートなどは総銀製を使うことで、アレルギーなどにも配慮しつつ、価格を抑えたリーズナブルなフルートです。艶やかで豊かな響きを実感できる仕上がりから、ワンランク上の音色を得られるエントリーモデルとなっています。

初心者でも演奏しやすいという信頼性から高い評価を得ており、またEメカニズムも標準搭載で安心して使用できるフルートです。PF-525RBEだけ10万円を越えますので予算には注意してください。

予算20万円以下:Dolce

現在の価格はコチラ

価格は少し高いながらも、中高生のエントリーモデルとして適した商品となっています。とにかく演奏のしやすさを追求しており、柔らかく深みのある音色が特徴となっています。音質のクオリティと精度を高めることにより、鳴らしやすく優れたレスポンスが得られる商品ともなっています。

予算20万円以上:Elegante

現在の価格はコチラ

全てが総銀製を用いて、煌めくような高音域の力強さと、艶やかで軽快な響きを持つ商品です。頭部管には最新技術を用いることで、明瞭感も実現しています。エレガンテの名に相応しく、華やかに輝き高らかに柔らかく鮮やかな音色を響かせる存在感を持たせた逸品となっています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
初心者必見!失敗しないフルートの選び方を徹底解説
フルート
選び方
初心者必見!人気のフルートおすすめランキング
おすすめ
フルート
必見!フルートのメーカーの種類と音色や特徴を徹底比較
フルート
メーカー
初心者必見!フルートの上手な吹き方と上達する練習方法
フルート
上達方法
フルートが長持ちするコツ!手入れ方法や道具と保管方法
フルート
手入れ方法