自分に合ったフルートが見つかる!
ピントルのフルート専門ページ

ジュピターの特徴や評判と人気のおすすめフルート

ジュピターの特徴や評判

フルートに関わらず、楽器のクオリティとコストパフォーマンスを考えたなら国内産が良いという方も少なくないでしょう。確かにハイクオリティで価格も高い本場欧州製の楽器を除けば、国内産が一番信頼できるかもしれません。

しかし海外、特に台湾製でも品質が高く、コストパフォーマンスに優れたフルートを製造するメーカーがあります。こちらではそんなフルートを作るジュピターの特徴や評判とおすすめのフルートをご紹介していきます。

スポンサーリンク

ジュピター(JUPITER)とは?

ジュピター(JUPITER)とは?

ジュピターは台湾に本社を置き、フルートをはじめとした総合楽器メーカーK.H.S社の中で管楽器のブランドとして展開されています。1979年に設立されて以来、品質にこだわり、常に最新の技術を取り入れていくことで、世界的にも活躍するフルートをいくつも製造しています。

そのため世界中で活躍するフルート奏者からも愛用されており、フルートに限らずその関連楽器も多方面で使用されている有名ブランドとなっています。

>>フルートのメーカーについて詳しくはコチラ

ジュピターのフルートの特徴

ジュピターのフルートの特徴

ジュピターは台湾製のフルートであることをまず念頭に置いておいてください。台湾製と聞くとどうしてもクオリティの低さを疑ってしまいますが、ジュピターでは元々海外向けのフルートを作っていることもあり、そのクオリティを高めることには注力しています

特に100,000円台前後のフルートの比較では他メーカーの台湾製のものや国産普及タイプフルートよりもコストパフォーマンスに優れていると言われています。個体差が若干あることから、商品選びは実際に見て試奏してから状態の良いものを購入する必要がありますが、価格以上の品質や性能が期待できるのは確かなようです。

なぜこのようなことが可能なのかというと、ジュピターの台湾工場で働いている技術陣の多くはアルタスのコアの技術者だった方々だそうです。そのため台湾製でもフルートのクオリティは高いものが出来上がっているとも言えます。またジュピターの台湾工場で作られている部品の多くはアルタスでも使われているだけに、精度は高いと言えるでしょう。

ジュピターでは商品数を絞っていることもあり、フルート及びその関連楽器以外の製造は行っていません。その分だけ、低価格でも品質が高いものが実現できる、とも言えます。

ジュピターのフルートの音色

ジュピターのフルートは、その特徴から生まれる明るくはっきりとした音色が特徴的です。海外のメーカーという事もあり、日本人が好むやや暗く深みのある音よりは、アメリカなどで好まれる明快な音色というのを目指している傾向にあります。

華やかで繊細な音と言っても差し支えないでしょう。しかし悪く言えば軽薄な感じもするフルートになります。

キータッチや吹奏感を重視しているため、そのようなものを求める方には吹きやすいフルートとなっていますが、総合的に見ても演奏はしやすい商品となっています。

>>フルートの素材と音色について詳しくはコチラ

>>フルートの種類と音色について詳しくはコチラ

ジュピターのフルートの価格

ジュピターではフルートの種類を絞っているので、価格帯もそれほど幅広いものではありません。最も安いものだとFL501SEで7万円前後、最も高いものはFL611SRで13万円前後となっています。

これは特徴にも合ったように台湾製であるためですが、同じような価格帯の他メーカーの商品と比べてもコストパフォーマンスは良い方になります。平均価格も100,000円程度と相場が300,000円台のフルートからしてみれば十分にお値打ちな価格となっています。

>>フルートの相場について詳しくはコチラ

ジュピターのフルートはどんな人ににおすすめ?

ジュピターのフルートは、国産にこだわらずコストパフォーマンスに優れたものを購入したい方におすすめです。台湾製を避けたいという方もいらっしゃるため、国産にこだわるのであれば別のメーカーの方が良いですが、そうでないのなら、ある程度フルートを触ってきた方には扱いやすいものとなります。

初心者の方には個体の良し悪しの判断が付かないと思うのでおすすめしにくいですが、店員あるいはその手の違いが分かる方と同伴であれば、選択肢としてありでしょう。

スポンサーリンク

ジュピターの評価や評判

ジュピターの評価や評判

ジュピターのフルートは全体的に言えば賛否両論です。そのコストパフォーマンスが良いという評価もあれば、安っぽさが感じられるなどそれぞれ意見が割れているようです。良い意見、悪い意見ともにそれぞれ見てみましょう。

良い評価や評判

ジュピターはそのコストパフォーマンスの良さが受け入れられています。価格が安いのに壊れにくく、クオリティとしてもある程度のものが期待できるのは素直にありがたいメリットです。価格以上のものが期待できるとなると、購入の選択肢には入れても問題ないものとなっています。

初心者の方でもそれであれば購入して損はないでしょう。始めても続けられるか心配という方はこちらでも良いのかもしれません。

悪い評価や評判

コストパフォーマンスが良いとは言っても、そこにフルートとしての美は求められないのも確かです。楽器とは一種の芸術であり、そのデザイン性にも一目置かれます。ジュピターのフルートにはそのようなものがないために、愛着などが沸かないという意見が見られました。

二本持ちで、しかも練習用などには良いのかもしれませんが、メインで持つにはおすすめできないという声も挙がっています。コンサートやアンサンブルなどで使用するには推奨できないフルートと見解もあるようです。

ジュピターで人気の高いおすすめのフルート:厳選2種

ジュピターで人気の高いおすすめのフルート:厳選2種

それではジュピターで人気の高いおすすめのフルートをご紹介してきましょう。ただ先述したように、ジュピターでは商品数を絞っているため、よく売られている2種をご紹介させていただきます。

>>フルートの選び方についてはコチラ

JFL700E

     
現在の価格はコチラ

ジュピター製のスタンダードモデルとなっているフルートです。Eメカニズムを標準搭載しつつ、上位モデルとなる様にリッププレートは銀製の物となっているので、音質の豊かな商品となっています。

ピッチの安定感や全体のバランスも良く、耐久性もあることから長く付き合えるフルートとしてもおすすめです。価格のわりにクオリティが高いことからコストパフォーマンスは国内産より良いと評判の一品です。

JFL700EC

     
現在の価格はコチラ

上記のモデルとの大きな違いはライザー部分が銀製になっている点です。その他の品質は特に違いはありませんが、だからこそ価格から見たコストパフォーマンスが良い商品と言えます。

明瞭で済んだ音色は、鳥の鳴き声を連想させるかのような仕上がりとなっています。大きな違いはないので、どちらを選んでも良いですが、素材にこだわりがあるならこちらを選んでもいいでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
初心者必見!失敗しないフルートの選び方を徹底解説
フルート
選び方
初心者必見!人気のフルートおすすめランキング
おすすめ
フルート
必見!フルートのメーカーの種類と音色や特徴を徹底比較
フルート
メーカー
初心者必見!フルートの上手な吹き方と上達する練習方法
フルート
上達方法
フルートが長持ちするコツ!手入れ方法や道具と保管方法
フルート
手入れ方法