自分に合ったフルートが見つかる!
ピントルのフルート専門ページ

FMCフルートマスターズの特徴や評判と人気のおすすめフルート

FMCフルートマスターズの特徴や評判

日本のフルート人気から、国内には多くのフルートメーカーが存在しますが、その中でも個性的で品質の高いフルートを製造するメーカーも存在します。フルートは基本形こそ決まっていますが、素材や作りで音色や操作性も変わるため、メーカーごとに特色を持たせています

そんな中でもFMCフルートマスターズというメーカーは、独特のクオリティと音色を武器に、他のメーカーにも負けないフルートを作り続けています。こちらではFMCフルートマスターズの特徴や評判と人気のおすすめフルートをご紹介していきます。

スポンサーリンク

FMCフルートマスターズとは?

FMCフルートマスターズとは?

FMCフルートマスターズと言われると海外のメーカーのようなイメージがあるかもしれませんが、列記とした日本のフルートメーカーです。本社は静岡県湖西市新居町に置かれており、1992年に設立されたまだ新しいメーカーになります。

元はヤマハに在籍していた3人の技術者が20年のキャリアを積むことでその腕を磨き独立、フルート修理専門会社として旗揚げをしました。やがてその需要が高まったこともあり、製造にまで手を伸ばして、フルートのラインナップを増やしています。商品の特徴などは後述しますが、フルートの他にもピッコロなども製造しています。

>>フルートのメーカーについて詳しくはコチラ

FMCフルートマスターズのフルートの特徴

FMCフルートマスターズのフルートの特徴

FMCフルートマスターズの特徴は何といってもその軽快なキータッチにあります。これにより後述する独特の音色を奏でます。また総銀製のハンドメイドフルートのバリエーションが豊富であることも特筆すべきところでしょう。

もともとヤマハでハンドメイドフルートを製造していた方が設立したことは先述しましたが、そのノウハウを活かしつつ、ヤマハとは差異を出すために、個性を持たせたのがこちらのフルートになります。ハンドメイドフルートの中でもレベルの高いものが手に入るので、ハンドメイドフルートでお探しの方は候補の1つにしてもいいかもしれません。

普及タイプのスタンダードはもちろんのこと、その技術力をふんだん活かした最高クオリティのマスターモデルやプレミアムモデルもあります。またフルート以外にもピッコロの製造もおこなっているほか、頭部管のみの販売もしています。

また郵送対応にはなりますが、問い合わせればリペアとチューンも行ってくれるため、購入後のサポートも万全であり、またフルートレッスンのためのFMCスクールも開設されています。

FMCフルートマスターズのフルートの音色

FMCマスターズのフルートは他のメーカーと比べると、非常に清々しい音色を奏でる商品に仕上げられています。

これは吹奏感にこだわるメーカーならではの仕上がりであり、遠鳴り感を追求している為です。また深みもあるため、まさに玄人好みの音を奏でられます。

>>フルートの素材と音色について詳しくはコチラ

>>フルートの種類と音色について詳しくはコチラ

FMCフルートマスターズのフルートの価格

FMCフルートマスターズのフルートは全体的に高額の価格帯となっています。一番安いとされるスタンダードでも総銀製であることからC足部管で650,000円となっています。一番高いものだとゴールドの18K type Cで6,500,000円となっています。

平均価格も高めとなっており、およそ2,379,000円と一般的に手がにくい価格帯となっています。大衆車の平均的なグレードのものが変えてしまうほどの値段ですね。

>>フルートの相場について詳しくはコチラ

FMCフルートマスターズのフルートはどんな人ににおすすめ?

クオリティの高いハンドメイドフルートをお探しの方にはおすすめのフルートメーカー及び商品となっています。価格としてはかなりお高いですが、それでもそのクオリティと購入後のサポートもしっかりしているので、満足のいくものが得られるはずです。

また総銀製の商品を中心にお探し、あるいは購入したい方にもおすすめです。他メーカーよりもバリエーションは豊富なので、自分に合ったものを探しやすいはずです。

スポンサーリンク

FMCフルートマスターズの評価や評判

FMCフルートマスターズの評価や評判

FMCフルートマスターズの高クオリティのハンドメイドにこだわりがあるので、好印象の意見が多いようです。ただし全てが全て評価に値するわけではありません。やはり悪い意見もあるため、それぞれの意見を見てみたいと思います。

良い評価や評判

クオリティに関しては良い意見が多く見受けられます。ハンドメイドにより生み出されるメカニズムは精密であり、それによって生まれる音色も素直で色付けがない好ましいものと、と捉えられる方が多いです。

また管厚が選べるメリットはハンドメイドならではとなっており、慣れている方ならそのあたりも商品選びのポイントとなってくるだけに、高評価になっていました。

悪い評価や評判

悪い評価もあります。商品によっては鉛ハンダを使っているようで、腐食の部分に不安が残るようです。使用頻度にも因りますが、上級者になるほど頻度は高くなるため、腐食による故障が起こりやすくなります。必ずしもダメというわけではありませんが、マイナスポイントになっていることは否めません。

FMCフルートマスターズで人気の高いおすすめのフルート:厳選3種

FMCフルートマスターズで人気の高いおすすめのフルート:厳選3種

それではFMCフルートマスターズで人気の高いおすすめフルートをご紹介していきましょう。こちらはバリエーションが多いとご紹介しましたが、モデルとしては3種類のみとなります。

こでこちらではそれぞれの特徴などをご紹介していきます。

>>フルートの選び方についてはコチラ

スタンダードモデル

現在の価格はコチラ

スタンダードモデルは標準とは思えないほど、洗練されたフォルムと音色を持ったフルートに仕上がっています。まさしくFMCフルートマスターズではこれが標準なのでしょう。

重厚な響きを生み出すためにソルダードトーンホールを採用しつつ、明るい音色と響きとなるように仕上げられています。唄口も音質最重視となっていますが、コントロールできる吹奏感を追求することで、力強い演奏を可能としています。

シルバー製とゴールド製でかなり価格は違いますが、どちらも初めて手にするにはちょうどいいフルートとしておすすめです。

マスターメイドモデル

現在の価格はコチラ

スタンダードからマスターメイドを生み出すために設計図を何度も練り直すことで辿り着いた理想形とも言えるフルートです。マスターメイドモデル全てにソルダードトーンホールを採用し、重厚感のある響きを目指すだけでなく、精緻な技術で一体化することで雑味の無いクリアな響きを実現しています。

その他、様々な工夫が施され作り上げられたこのフルートは、まさにマスターメイドに相応しい逸品となっています。最高品質のクオリティを持ったハンドメイドフルートが欲しい方にはおすすめです。

マスターメイド・プレミアムモデル

現在の価格はコチラ

理想形とも言われたマスターメイドをさらに高レベルで高めたことで誕生したのが、このプレミアムモデルです。FMC独自のメカニズム「マスターシステム」を搭載することで、キーシステムのたわみや歪みを解消し、十分な剛性を持たせた仕上がりとなっています。

またスペシャルHキーやSPクラウンリングなどプレミアムに相応しいパーツが取り付けられています。価格は当然の如く高価ですが、それだけの価値がこのフルートにはあると言っても過言ではないでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
初心者必見!失敗しないフルートの選び方を徹底解説
フルート
選び方
初心者必見!人気のフルートおすすめランキング
おすすめ
フルート
必見!フルートのメーカーの種類と音色や特徴を徹底比較
フルート
メーカー
初心者必見!フルートの上手な吹き方と上達する練習方法
フルート
上達方法
フルートが長持ちするコツ!手入れ方法や道具と保管方法
フルート
手入れ方法