ダイエットからトレーニングまで!
ピントルのエアロバイク専門ページ

エアロバイクをアパートやマンションで使う際の騒音対策

エアロバイクの騒音対策

室内で使う有酸素運動のマシンとしてポピュラーなエアロバイクですが、一戸建ての家ならまだしも、マンションやアパートだと音で周りに迷惑をかけてしまうのではないかと足踏みしてしまう方もみえるようです。

あるいはその音が気になってどこで使うにしても気を遣うという方もみえると思います。そんな方々の為に、エアロバイクの使う際の騒音対策についてご紹介します。

スポンサーリンク

アパートやマンションでエアロバイクは使える?

アパートやマンションでエアロバイクは使える?

まずアパートやマンションでの使用ですが、これは地面や壁を通して音が伝わるかどうかで話が変わります。

木造アパートだと防音対策がされていないため、何をやっても少なからず騒音が発生してしまい、特に階下の住民への騒音になる可能性が高いです。1階に住んでいるならまだその心配もなくなります。

鉄筋コンクリートの建物なら防音されている見込みが高いです。自身が住んでいるマンションまたはアパートが鉄筋コンクリートの建造物なら、防音状態を確認したうえで使用するかどうか考えてみるのもいいでしょう。

>>音が静かなエアロバイクおすすめ10選

エアロバイクの騒音の原因とは?

エアロバイクの騒音の原因とは?

ではなぜエアロバイクは使用するとうるさくなってしまうのでしょうか。それは負荷のかけ方にあります。

摩擦を利用して負荷をかけるベルト負荷方式や、摩擦負荷方式は回転するフライホイールに物理的に接触するため、どうしても摩擦音が発生します。そのためその音が騒音の原因となってしまうのです。

つまり音の静かな負荷方式のエアロバイクを選べば、その騒音を抑えることが可能となるのです。

もちろんこれは大きな音の原因なのであって、エアロバイクが地面についている以上漕げば振動が伝わってしまいます。そうなると先ほどのアパートやマンションではそれも音として伝わってしまうのです。

このような点がエアロバイクを使用することが騒音を生んでしまう原因となるのです。

音の静かなエアロバイクの負荷方式

では騒音を起こさない負荷方式はどのような物でしょうか。それはマグネット負荷方式と電磁負荷方式の2種類になります。

この2種類は非接触型なため、摩擦が起こらないタイプとなります。永久磁石または電磁磁石の磁力を使って負荷を調整します。そのため音がほとんど出ないのが特徴となっています。

電磁負荷方式は、電力を必要とし本体内部で機械音がするため、最も静かな負荷方式はマグネット負荷方式になります。

価格的にも電磁負荷方式の方が高くなります。もちろん高いものを買えば静音性が高いものが多いです。しかし無際限にお金をかけられるわけでもありません。

そうなるとマグネット負荷方式の方が安く手に入れることができ、静音性も高いため騒音を気にされる方にはおすすめです。

>>エアロバイクの負荷方式について

静音性の高いおすすめのエアロバイクメーカー

マグネット負荷方式を購入しておけば間違いないですが、その中でも特に静音性に優れたエアロバイクを販売するメーカーがアルインコになります。

アルインコは他社と比べても比較的音が静かな物が多いです。アルインコのマグネット負荷方式のエアロバイクは機能性も優れているため、家庭用にもおすすめの一品になっています。

>>アルインコのエアロバイクについて

スポンサーリンク

エアロバイクの騒音の対策方法

エアロバイクの騒音の対策方法

そうは言っても漕ぐ音も気になるという方や、既にマグネット負荷方式以外のエアロバイクを買ってしまった方もみえると思います。そこでここからはエアロバイクの騒音の対策方法をご紹介していきます。

防音マットを使用する

現在の価格はコチラ

エアロバイクを直に地面に置いてしまうと振動や音がダイレクトに伝わってしまします。そこでエアロバイクの下に防音マットを敷くことです。

防音マットはエアロバイクの振動を吸収するだけでなく、床を汚すことを防ぎます。防音マットが高価だと言う方には次のような類似方法もあります。

段ボールを重ねて敷く
現在の価格はコチラ

段ボールは手に入りやすいアイテムです。見た目は悪いですが、段ボールはその六角構造のおかげで衝撃を吸収してくれるようになっています。

これを広げて重ねて敷いておけばバイクの振動を吸収してくれるので、安く騒音対策を行うことができます。

コルクマットやパズルマットを敷く
現在の価格はコチラ

コルクマットやパズルマットは防音マットほど音や騒音を吸収してくれませんが、敷かないよりは敷いた方が騒音を抑えられます

またパズルマットの場合は取り外して洗うことも一部分を交換することも容易なため、こちらも安価で出来る騒音対策となります。

>>あると便利なエアロバイクグッズまとめ

深夜は使用しない

どれだけ静音性に優れているエアロバイクを買い、防音マットを敷いて騒音対策をしたとしても深夜に使用するのはやめましょう

騒音対策をしても完全ではありません。防音室でそこまでの対策をしているのであればあるいは迷惑をかけることは無いでしょうが、そんなことまで出来る方は稀です。

振動や音は地面や壁だけでなく、当然空気も伝って響きます。日中であれば外の音にかき消されて気にならにと思いますが、深夜ともなればあたりは静まり返ります。そうなると小さな駆動音であっても騒音になりかねません

そのため、使用したとしても夜9時くらいまでで止めておいた方が無難です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
エアロバイクの選び方
エアロバイク
選び方
アップライト型エアロバイクおすすめランキング
アップライト
ランキング
折りたたみ式エアロバイクおすすめランキング
折りたたみ式
ランキング
スピンバイクおすすめランキング
スピンバイク
ランキング
リカンベント型エアロバイクおすすめランキング
リカンベント
ランキング