ソフト?ハード?ダーツボードのおすすめランキング
これからダーツを始めようと考えている方や、ソフトボードとハードボードどちらが合っているのか知りたい方のために、こちらではソフトボード、ハードボードそれぞれのおすすめランキングを詳しい解説とともに紹介しています。
またソフトボードとハードボードの選び方や特徴についても簡単に紹介しているので、自分のシチュエーションに合ったほうをお選びください。
スポンサーリンク
ダーツボードの選び方
ダーツボードには大きく分けてソフトボードとハードボードの2種類のボードがあります。
使う目的やシチュエーションによって変わってきますが、そもそもソフトボードとハードボードの違いをご存じですか?
ソフトボード
主流のダーツボードで、矢の先端が柔らかいのが特徴です。
ボードとスマートフォンやタブレットを連動し楽しむことができるので幅広い年齢の人に親しまれています。
ソフトボードがおすすめな理由
未経験者、初心者といったこれからダーツを始めよう!楽しんでダーツをしたい!と思っている人におすすめです。
自動で得点を計算してくれるので、一人でダーツの練習をしたい時でも友達同士で楽しくダーツをプレイしたい時にも幅広いシチュエーションに対応しているので、子供からお年寄までにおすすめできるダーツボードです。
ハードボード
矢の先が鉄に近い材質で出来ているためソフトの矢より重いのが特徴で、ソフトボードに比べてボードの大きさが約5センチ小さいのが特徴です。
世界的なダーツ人口ではソフトボードとあまり変わりはないですが、上級者やプロの人口では圧倒的にハードボードの人口のほうが多いと言われています。
ハードボードがおすすめな理由
ハードボードはソフトボードに比べて矢が刺さった時の音が静かなため、賃貸で暮らしていて騒音や時間帯を気にしなければならない人におすすめです。
また、一人でダーツを上達したい人や大会に向けてみっちり練習したい人におすすめとされています。最近では女性の人や初心者の人に向けたダーツセットも多く販売されているので気軽に楽しむことが出来るようになりました。
ダーツボードもバレルも長持ちするので、簡単に買いかえる手間がない点もおすすめです。
ソフト用のダーツボードのおすすめランキング:TOP5
下記ではソフトボードのおすすめランキングを詳しい解説とともに紹介しています。
ブランドによって値段や特徴、プレイスタイルが変わってくるので、自身に合ったダーツボードをお選びください。
第1位:ダーツライブ(Darts Live)/ 200S
現在の価格はコチラ |
ソフトダーツボードの弱点でもある騒音という部分を解消したモデルで、高い静音性を実現し時間帯を気にすることなくダーツを楽しむことが出来ます。
さらにスマホやタブレットがマシンモニターと連動し楽しむことができるので家族や友達同士で楽しくダーツをしたい方におすすめです。ロボット対戦機能もついているので、一人でもダーツを楽しみながらスキルを磨くことが出来ます。
値段が少し高いですが口コミ評価をみる限り、値段以上の買い物と絶賛の声が多くギフトとしてもおすすめできます。
第2位:ディークラフト(D-craft)/ Professional Board SATURN
現在の価格はコチラ |
組み立てが簡単なことから人気のモデルとして初心者や女性の人に人気と言われています。
店舗などでダーツをしている時とあまり感覚的に違いはなく非常に使いやすい点から評価はとても高いです。
また、機能性だけではなく値段も他のダーツブランドに比べてお手頃なのでお財布に優しいダーツボードとしておすすめです。
第3位:ソフトダーツボード COMFORT BOARD /(コンフォートボード)静音ボード
現在の価格はコチラ |
ボード裏面に仕込まれたクッション素材が刺さった時の音を吸収し、従来のソフトボードよりも一つ上の静音性能を発揮します。
自宅で静かにソフトダーツの練習をしたい!という方にオススメのダーツボードです。
また、交換用パーツ(別売)も充実しており、一つのダーツボードに愛着を持たせて長く使用したい方にもオススメです。
第4位:ダーツライブ(Darts Live)/ 100S
現在の価格はコチラ |
ゲームサウンドにはダーツライブ2のダイナミックで高品質な音源をアレンジしているモデルになります。
また視認性抜群の液晶ディスプレイと刺さりやすさ、抜きやすさを追求したセグメントで自宅でも本格的なダーツシーンを楽しめます。
ボード内部に振動や音を抑える衝撃吸収材を配置しているので、場所を選ばずいつでも気兼ねなく本番さながらの練習を行なうことができます。
第5位:WOODY-26 / PLUS AAA
現在の価格はコチラ |
スタイリッシュな見た目からインテリアとして飾っておくだけでもオシャレなダーツボードとして人気です。
音は上位のダーツボードに比べ矢が刺さった時の音が大きいと感じる人もいるようです。
友達同士などで楽しみたいと考えている人やインテリアの一部としておしゃれにダーツを楽しみたいと考えている人におすすめのソフトボードです。
ハード用のダーツボードのおすすめランキング:TOP5
下記ではハードボードのおすすめランキングを詳しい解説とともに紹介しています。
ブランドによって値段や特徴が変わってくるので自身のスタイルに合わせてお選びください。
第1位:ブリッツァー(Blitzer) / サイザル麻ダーツボード
現在の価格はコチラ |
ソフトダーツ、ハードダーツ両方に対応しているためどんな人にもおすすめできるダーツボードです。
ハードダーツボード独特の重くて静かなヒット音に、素材はダーツの刺さった穴の復元が早いサイザル麻を使用した本格派なので矢のヒット時に開く穴が塞 がりやすく、傷跡が目立ちにくく耐久性の高さが特徴です。
ダーツを楽しむ事はもちろん、お部屋やお店のインテリアとしてもおすすめで、ハードボードの中で一番人気と言われています。
第2位:トリニダード(Trinidad)/ ブリッスルダーツボード
現在の価格はコチラ |
金具が一切無い為、跳ね返りにくく数字の部分に刺さっても大丈夫なので初心者や未経験者の人におすすめのボードと言われています。
あいた穴を凝縮し麻の束で塞いでくれるため、音も静かなので時間帯気にすることなくダーツを楽しむことが出来ます。
家でもダーツバーの感覚が味わえ、練習にも最適と言われているので人気は高いようです。
第3位:DYNASTY / EMBLEM QueenWIRELESS
現在の価格はコチラ |
珍しいソフトダーツボードのサイズのハードボードタイプのボードです。
音が他のダーツボードに比べ静かなので、マンションやアパートなどで振動の気になる方にもオススメです。
ワイヤレス対応なのでシチュエーションに合わせて使える点から人気が高いです。さらにバーなどにも置かれているので一般的なハードボードとして愛用者はとても多いようです。
第4位:unicorn / ECLIPSE PRO
現在の価格はコチラ |
世界的に有名なダーツブランドであるunicornが自信を持って販売しているハードタイプのボードになります。
ハード用のダーツボードですが、こちらのボードの特徴はソフトの矢も対応しているのでどちらのチップでも使用可能となっています。
なのでハードのバレルに飽きたらソフトのバレルに変えられる点から人気は高いです。
またプロもおすすめできるほど練習に適していて、音も静かなので時間帯選ばず、何より針であいた穴を凝縮した麻の束で塞いでくれるので、長い間お使いいただけます。
第5位:TARGET PRO TOUR / HARD BOARD
現在の価格はコチラ |
目の細かい高級麻を使用し、ダーツの矢が刺さった時の心地の良さを最大限に出した海外で人気のハードボードです。
普段から海外のボードを使われている人にはとても気持ち良くダーツを楽しめると評判は高いです。
ワイヤーは薄くて丈夫なインワイヤータイプにすることでターゲット面積を広げるとともにバウンスする割合を低減しています。またナンバーリングを反射の少ないものにすることでボード面をライトアップされてもリングが気にならないものを使用しているのが特徴です。