最高のマイダーツが見つかる!
ピントルのダーツ専門ページ

初心者必見!面積や形状で違うフライトの種類と選び方

ダーツフライトの種類と選び方

フライトはダーツの飛びを左右する重要なパーツです。それと同時に、形状や種類などを非常にたくさんの種類から選ばなければならず、初心者にとっては厄介な存在です。

この記事では、初心者でもわかるフライトの種類や選び方について詳しく解説していきます。また最後に形状別のおすすめフライトをご紹介しているので、フライトを購入の際には、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

フライトとは?

フライトとは、ダーツの最後尾に装着する羽の部分の事を指します。ダーツが空中で、正しい姿勢を保つためのパーツです。フライトがなければ、ダーツは狙った所に行かずに、不安定になってしまいます。それくらい重要な役割をするフライトですが、様々な形状や大きさによって、ダーツの飛びが変わってきます。

フライト選びの基本

フライトには、ダーツの飛びを制御する力があります。例えば、空中でダーツの姿勢が悪くなると、フライトが空気抵抗を利用し、正常なダーツの姿勢へと戻してくれます。

そのため面積の大きなフライトであればあるほど、ダーツの姿勢を制御する力(空気抵抗)が強くなり、綺麗な放物線を描くようなダーツの軌道になります。

初心者は、このように綺麗な放物線を描くことのできる比較的面積の大きなフライトを選ぶことをおすすめします。ただし、あくまでも個人の好みの問題なので必ずしも初心者だからと言って、大きめのフライトを使う必要はありません。あくまでも初めてフライトを選ぶ際の参考程度に考えてください。

またフライトはシャフトとの組み合わせも重要になってきます。面積の大きいシャフトと長めのシャフトを組み合わせると、より安定的に飛ぶようになります。

フライト選びの基本としては、大きめのフライトと長いシャフトを選ぶと、綺麗な放物線を描きやすく、安定的な飛びを実現できます。ただし、結局は好みの問題。初心者でも、直線的にダーツを投げたいと考えている人は面積の小さなフライトを選ぶのも良い選択です。

重要なのは、自分の理想のダーツの飛びをイメージして、フライトを選択するということです。

今回はフライト選びをもっと詳しく知りたいという方に向けて、フライトを選ぶ際に重要な3つのポイントを紹介します。

ダーツフライトの仕様の選び方

フライトの仕様は大きく分けて3タイプあります。基本的にどのフライトを選択しても大丈夫です。以前は折りたたみフライトの多くは、紙の素材で出来ていたため。現在でも折りたたみフライトの事を紙フライトと呼ぶことがありますので注意が必要です。

それでは、以下で3つのフライトの仕様の特徴やメリット・デメリットについて解説していきます。

成型フライトの特徴とメリット・デメリット

成型フライトの特徴は以下の3つが挙げられます。1番の大きな特徴は、羽が90度にしっかりと固定されているため、折りたたみフライトとは異なり、投げる際にフライトの状態を確認する必要がなくなります。また耐久性にも比較的優れている点もメリットとなるでしょう。

  • 90度に頑丈に固定
  • 取り外しが簡単
  • 種類が豊富

成型フライトは各メーカーから必ずといってもいい程、発売されており種類も非常に豊富です。唯一デメリットを挙げるとすれば、折りたたんで収納することが出来ないので、保管の際に専用のダーツケースが必要になってきます。

現在の価格はコチラ

折りたたみフライトの特徴とメリット・デメリット

折りたたみフライトの特徴としては以下の3つが挙げられます。折りたたみフライトの多くは、紙でできています。しかし最近では布やプラスチックを素材にした折りたたみフライトも発売されています。

  • ダーツケースへの収納が便利
  • デザインが豊富
  • 価格が安い
  • フライトが折れたり、破損しやすい

価格が安いために、初心者から上級者まで幅広く、使用されているオーソドックスなタイプのフライトです。

現在の価格はコチラ

シャフト一体型フライトの特徴とメリット・デメリット

シャフト一体型のフライトの特徴としては以下の3つが挙げられます。ダーツを経験したことある人なら分かるかもしれませんが、シャフトからフライトが外れ、それを毎回のように直すのは非常にストレスになりますよね。シャフト一体型のフライトはそのような心配がないので、プレイに集中することが可能です。

  • シャフトからフライトが外れない
  • 弾かれにくくグルーピングに有利
  • 価格が若干高い

唯一のデメリットは、他の仕様のフライトに比べて、若干価格が高い点です。

現在の価格はコチラ
スポンサーリンク

ダーツフライトの面積と形状の選び方

フライトの面積と形状はダーツの飛びに大きく関わってきます。フライトの面積は小さいと空気抵抗が少なく、直線的に、かつスピードの速い飛び方をする反面、安定性に欠けてしまうので、ダーツをしっかりコントロールできない初心者には向いていません。

初心者は、出来るだけフライトの面積の大きい形状のものを選び、安定的にダーツを飛ばせるようにすることをおすすめします。ただし、狭いところにダーツの矢を集めるグルーピングには、後続のダーツを邪魔しない、フライトの面積の狭いものがおすすめです。

代表的なフライトの形状は以下の8つになります。

この他にも、メーカーによって様々なタイプのフライトが発売されています。自分の理想のダーツの飛びをイメージして選ぶようにしましょう。

スタンダード型フライトの特徴とメリット・デメリット

フライトの面積が広く、空気抵抗を大きく受けるので、綺麗な放物線を描くように飛ぶのが特徴。バランスもとりやすく、初心者が一番初めに使うと良いとされています。

現在の価格はコチラ

シェイプ型フライトの特徴とメリット・デメリット

スタンダード型より、羽の下部の面積が狭くなっているタイプのフライトです。それでも他のフライトと比べて、面積が大きく空気抵抗を受ける仕様になっています。スタンダードより、少し直線的に飛ばしたいと考えている人におすすめです。

現在の価格はコチラ

ロケット型フライトの特徴とメリット・デメリット

羽の下部が鋭くなっているのが特徴のフライトです。適度な浮力や空気抵抗があり、バランスのとれたフライトです。ある程度、弧を描くように投げたいけれども、極端にダーツのスピードを落としたくない人はぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

現在の価格はコチラ

ティアドロップ型フライトの特徴とメリット・デメリット

ティアドロップ型のフライトの一番の特徴は、曲線型の形状です。非常にスリムなので、直線的にダーツを飛ばすことができます。また浮力も十分あるので、力を抜いた状態で投げることのできるフライトです。

現在の価格はコチラ

カイト型フライトの特徴とメリット・デメリット

ティアドロップと似たような形状をしています。特徴も非常に似ていますが、ティアドロップ型より若干フライトの面積が広く、浮力や空気抵抗を受けやすい形状になっています。

現在の価格はコチラ

ファンテール型フライトの特徴とメリット・デメリット

ファンテール型は、スリム型と非常に似ており、軽量で直線的にダーツを飛ばしたい人におすすめのフライトです。ただし、若干スリム型のフライトより面積が広く、スリム型ではどうも安定性が出ないと悩んでいる方は一度お試しください。

現在の価格はコチラ

スリム型フライトの特徴とメリット・デメリット

スリム型のフライトは上級者に多く見られます。直線的でダーツのスピードを保った投げ方をしたい方にはおすすめのフライトです。ただし、やはりフライトの面積が少ない分安定性にかけ、コントロール技術が必要になってきます。

初心者にはおすすめできませんが、中~上級者向けのフライトと言えるでしょう。またフライト自体がスリムなので、グルーピング時には有利になります。

現在の価格はコチラ

ブレット型フライトの特徴とメリット・デメリット

ブレット型フライトは、スリム型より面積は小さく、代表的なフライトの中では最も面積の小さなフライトです。余計な浮力や空気抵抗を全く持たず、直線的にダーツを飛ばすことが可能です。

非常にクセのあるフライトなので、使用する人を選ぶフライトですが、プロのダーツプレーヤーで使用する人もおり、合う人には合うフライトと言えるでしょう。それ故に、ダーツ初心者はまず手を出さない方が良いフライトです。

現在の価格はコチラ

ダーツフライトとシャフトの組み合わせの選び方

フライトは、フライト単体の性能だけでなく、シャフトとの組み合わせも重要になってきます。例えば、短いシャフトと面積の狭いフライト(スリム型やブレット型など)を組み合わせると、ダーツのスピードを落とさずに直線的な飛びを実現できます。

一方で、長いシャフトと面積の大きいフライト(スタンダード型やシェイプ型)を組み合わせると、ダーツのスピードは落ちますが、綺麗な弧を描く安定的な飛びを可能にします。

このようにシャフトとフライトの組み合わせは非常に重要です。フライトを購入する際には、どのようなシャフトと組み合わせれば良いかをイメージすることをおすすめします。

形状別:おすすめのダーツフライト

ここまで、フライトの種類と選び方のポイントについて詳しく解説してきました。ここからはフライトの形状別におすすめのフライトを紹介していきます。ダーツ初心者の方や、ダーツの買い替えを検討されている方は、この先を読んで、ぜひ一度試してみてください。

スタンダード:コスモダーツ(Cosmo Darts) / Fit Flights

スタンダード型で安定な飛びを実現するこの商品は、耐久性や装着性に優れ、ストレスなしに使用することが出来ます。専用のシャフトと組み合わせると、フライトが抜け落ちる心配もなく使い勝手の良い商品です。

現在の価格はコチラ

シェイプ:エスフォー(S4) / Sライン シェイプ

カラーが豊富で、ダーツのアクセントになる商品です。無地単色のシンプルなデザインで、どんなダーツにも合うのがメリットです。価格も非常に安く、初心者におすすめです。

現在の価格はコチラ

ロケット:エスフォー(S4) / Sライン ロケット

同じくSラインシリーズのフライトです。こちらもカラーが豊富で、どんなダーツに合うのがメリットです。ロケット型の購入を考えているなら、Sラインシリーズを試してみてはいかがでしょうか。

現在の価格はコチラ

ティアドロップ:エルスタイル(L-style) / フライトエル ティアドロップ

90度に綺麗に開くのが特徴のフライトです。投げるたびに、フライトの状態を調整する必要がありません。また耐久性とともに柔軟性も持ち合わせているため、グルーピング時に非常に役に立つフライトです。

現在の価格はコチラ

カイト:エルスタイル(L-style) / フライトエル カイト

軽量性がありつつも、耐久性が高く長く愛用することができます。フライトの先端に特殊な加工を施しており、シャフトへの挿入をストレスなしで行うことができます。

現在の価格はコチラ

ファンテール:フィット×ジョーカードライバー / FIT×零-ZERO- ファンテール パープル

制作をコスモダーツが担当、デザインをジョーカードライバーが担当し、性能とデザイン性どちらをとっても最高級の仕上がりになっています。ただし、専用のシャフト(Fit Shaft)が必要なことに注意をしてください。

現在の価格はコチラ

スリム:エルスタイル(L-style) / フライトエル スリム

フライトの面積が小さく、直線的なダーツの飛びを実現。使用者の中には、ダーツの飛びが「伸びる」感覚を得るほど、スピード感のあるフライト設計になっています。

現在の価格はコチラ

ブレット:エルスタイル(L-style) / フライトエル ブレットシェイプ

面積は非常に小さいのにも関わらず、安定性も損なわない設計になっています。グルーピングにも強く、上級者には一度試してほしい商品です。

現在の価格はコチラ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
初めてのマイダーツ!初心者向けダーツセットの選び方
初心者向け
ダーツセット
初心者必見!長さや規格で違うダーツチップの種類と選び方
ダーツチップ
選び方
初心者必見!素材や形状で違うバレルの種類と選び方
バレル
選び方
初心者必見!素材や長さで違うシャフトの種類と選び方
シャフト
選び方
初心者必見!面積や形状で違うフライトの種類と選び方
フライト
選び方