最高のマイダーツが見つかる!
ピントルのダーツ専門ページ

ダーツの正しい投げ方や狙い方のコツと初心者の上達方法

ダーツのコツ

ダーツの上達には投げ方や狙い方など、フォームが最も大切と言っても過言ではありません。高得点を出すことよりもまずはフォームを確立することを最大限に意識しましょう。

今回はダーツの基本的な投げ方や狙い方を解説し、ダーツの練習方法について紹介していくのでぜひ参考にしてみてください。

>>ダーツの効果的な練習方法について詳しくはコチラ

スポンサーリンク

ダーツのコツと初心者が気を付けるポイント

ダーツのコツと初心者が気を付けるポイント

初心者がまずダーツを始めたときに悩むのは、ダーツが綺麗に飛んでいかないことですよね。ダーツが綺麗に飛ばないと、狙ったところに行かなかったり、ボードまで届かなかったりします。ここでは、ダーツを綺麗に投げる際の基本的な考えとコツについて解説していきます。

  • 力を入れずに投げる
  • 肩と肘は固定するイメージ
  • 手を引いてくる位置を決める
  • 利き目とボードの直線上にダーツを構える

>>初心者向けダーツセットの選び方について詳しくはコチラ

>>初心者向けダーツセットのランキングはコチラ

力を入れずに投げる

ダーツを投げる際には、ほとんど力はいりません。力で投げようとするとまず軌道が安定しないので、いかに最小限の力で、力を抜いて投げられるかが重要になります。

肩と肘は固定するイメージ

肘と肩が不安定だとまず綺麗には飛びません。肘と肩は固定し、肘を支点に振り子のように投げるのが基本です。

手を引いてくる位置を決める

手を引いてくる位置に決まりはありませんが、自分なりに同じ位置になるように意識してください。これもブレブレだと安定しないので「自分なりの位置」に固定することが重要です。

利き目とボードの直線上にダーツを構える

人の直感的にこれはできていると思いますが、効き目とダーツとボードが直線上になるように構えます。

>>自分の利き目を知る方法について詳しくはコチラ

ダーツの持ち方・握り方

ダーツの持ち方・握り方

ダーツの持ち方は人それぞれで正解はありませんが、基本的な持ち方は以下の2種類になります。

  • 3フィンガー・グリップ
  • 4フォンガー・グリップ

その他の持ち方として2フィンガーや5フィンガーを知りたい場合や、持ち方のメリットデメリットを知りたい場合はダーツの持ち方の記事をご覧ください。

3フィンガー・グリップの持ち方

  手順
STEP1 人差し指にダーツを乗せて、水平になる場所(重心)を探す。
STEP2 重心もしくは重心の近くを上から親指で支える。
STEP3 親指と人差し指でダーツを持っている状態に添える感覚で中指を加える。

4フィンガー・グリップの持ち方

  手順
STEP1 人差し指と中指にダーツを乗せて、水平になる場所(重心)を探す。
STEP2 重心もしくは重心の近くを上から親指で支える。
STEP3 親指と人差し指・中指でダーツを持っている状態に添える感覚で薬指を加える。
スポンサーリンク

ダーツのフォーム

ダーツのフォームは大きく分けて、

  • スタンス
  • 狙いの定め方
  • 構え方(セットアップ)
  • 投げ方

上記の4つに分けることができます。

ダーツのスタンス(足の位置)

足の構え方のことをスタンスと呼びます。スタンスは大きく分けて以下の3種類になります。

  • ミドル
  • クローズド
  • オープン

スタンスの種類に特別優劣はなく、自分が一番楽だと思える足の置き方で構えることが大事です。また、ダーツの基本は毎回同じ投げ方で安定して投げることなので、何度も何度もスタンスを変えずに、きちんと決めて安定させることが大切です。

さらに詳しいスタンスの考え方や決め方を知りたい場合はダーツのフォームの記事をご覧ください。

ダーツの狙いの定め方(エイミング)

ダーツの狙い方においては以下の3つが重要になります。

  • 姿勢
  • 肘の位置
  • 目線

基本的には胸と背筋を張り肘を固定、目線は利き目とダーツとボードが一直線になるようにします。

ダーツの構え方(セットアップ)

構えるときは足がスローイングラインから出ないようにし、肘の角度はなるべく床と垂直になるようにしましょう。

ダーツの投げ方

ダーツの投げ方は以下の3段階です。

  • テイクバック
  • リリース
  • フォロースルー

テイクバックは投げる前に腕を後ろに引く動作、リリースは指を離す動作、フォロースルーは投げ終わった後の型のことです。これらも毎回安定することがとても大切です。投げ方について詳しく知りたい場合はダーツの投げ方の記事をご覧ください。

初心者の上達方法

初心者はまずダーツを綺麗にボード内に飛ばすことを意識して練習しましょう。それができるようになったらブルやトリプルといった狭いところを狙えるような練習をおこない、最終的にはダーツの各ゲームに適した練習をおこなっていくのが理想です。

ゼロワン

ゼロワンではブルを狙える技術とアレンジが勝利のカギを握ります。アレンジは数字で覚えることもできますが、奇数を作らないことや狙いづらいダブルを残さないように工夫してゲームを進められるようにしましょう。

>>ゼロワンのルールやコツと上達方法について詳しくはコチラ

クリケット

クリケットではまず1ラウンドで確実に同じナンバーのシングルに入れられるように練習しましょう。上級者ではトリプルを狙いますが、初心者にはまず不可能なので、確実にシングルに入るようにしておきます。

また、クリケットのターゲットナンバーは上下左右に散っているので苦手箇所を作らないことが重要です。

>>クリケットのルールやコツと上達方法について詳しくはコチラ

カウントアップ

カウントアップではいかにブルに入れ続けるかが重要です。20のトリプルも魅力的ですが、ブルの方がまだ狙いやすいので、初心者の場合はブルの的中率をとにかく上げていきましょう。

>>カウントアップのルールやコツと上達方法について詳しくはコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
初めてのマイダーツ!初心者向けダーツセットの選び方
初心者向け
ダーツセット
初心者必見!長さや規格で違うダーツチップの種類と選び方
ダーツチップ
選び方
初心者必見!素材や形状で違うバレルの種類と選び方
バレル
選び方
初心者必見!素材や長さで違うシャフトの種類と選び方
シャフト
選び方
初心者必見!面積や形状で違うフライトの種類と選び方
フライト
選び方