寝袋の選び方から手入れ方法までご紹介
ピントルの寝袋(シュラフ)専門ページ

保温性重視!マミー型寝袋のおすすめランキング

マミー型寝袋おすすめランキング

寝袋の代表格でもあるマミー型寝袋。高性能・高機能のタイプが多く、保温性重視で選ぶ人もたくさんいます。キャンプ、登山、自宅など、使いどころも様々です。

そんなマミー型寝袋には、どのような機能が備わっているのか?保温性能の実力とは?マミー型寝袋のメリット・デメリットから特徴までを、惜しみなく紹介していきます!

スポンサーリンク

マミー型寝袋を選ぶ際のポイント

マミー型寝袋を選ぶ際のポイント

封筒型寝袋と同様に、マミー型寝袋もたくさんの種類が出回っています。見た目やブランドの好みで選ぶのも悪くありませんが、マミー型寝袋にも選ぶポイントというものがあります。

マミー型寝袋のメリットとデメリットを把握した上で、どんなシーンに向いているのか?などを良く確認してから購入に踏み切るのが良いでしょう。

>>初心者必見!寝袋選びの基本はコチラ

メリット デメリット
軽い
保温性が高い
収納サイズがコンパクト
丸洗い可能なタイプもある
圧迫感がある
高いものが多い
寝返りをうちにくい

>>寝袋の形状の種類と特徴

マミー型寝袋の大きさ

封筒型寝袋に比べると圧迫感が気になる人が多いマミー型寝袋は、大きさの確認は必須です。身体と寝袋の密着度が高いため、あまり小さいものを選んでしまうと快適ではなくなります。

逆に大き過ぎても、身体との密着度が低くなってしまうためおすすめできません。自分の体格よりも少し大きめのものを選ぶのが良いですが、もしも試着できるのであれば、積極的にサイズの確認をしましょう。

素材で選ぶマミー型寝袋

寝袋選びにおいて、どんな素材を使っているのかというのは、とても重要な要素です。マミー型寝袋は、ダウン素材が多いですが、化学繊維を使っている寝袋もあります。

ダウンであればコンパクト性と保温性に優れますし、化学繊維であればメンテナンス性に優れます。自分がどのような用途で使用するのかもそうですが、使われている素材や値段も良く比較しましょう。

また、防水・防風・伸縮などの特殊加工を施してある寝袋を選べば、それだけ快適に過ごせます。ナンガのオーロラテックスや、モンベルのスパイラルストレッチシステムは代表例です。

保温性重視ならダウン?化学繊維?

マミー型寝袋は、保温性の高い寝袋が多いです。そのため、登山や冬のキャンプに向いています。寝袋を保温性重視で選ぶのであればダウンが良いでしょう。

ダウンのFP(フィルパワー)の多いマミー型寝袋にすれば、暖かくて快適に過ごせます。ただ、化学繊維であっても、種類や加工の仕方によっては保温性に優れた寝袋があります。

FPが高いダウンだと値段もびっくりするほど高くなります。当然、費用対効果は抜群ですが、自分がどのようなシーンや季節で使うのかも考えて選ぶようにしてください。

マミー型寝袋のコンパクト性は重視した方が良い?

マミー型寝袋のメリットとして、コンパクトに収納できるというのがあります。特にダウンのマミー型寝袋は、封筒型寝袋に比べるとかなり小さく収納できますし、収納しやすいのが特徴です。

登山やキャンプでマミー型寝袋を使うときには、できる限りコンパクトに収納できた方が良いでしょう。歩いている時間が長ければなおさらですが、短くても荷物は少ない方が間違いなく楽です。

帰り支度をしているときにも、コンパクトに収納しやすければストレスが溜まることはありません。

マミー型寝袋は、収納時にコンパクトにできるものが多いですが、自分で見て触って、どれくらいコンパクトになるのかを確認することも重要です。

マミー型寝袋のおすすめランキングTOP5

マミー型寝袋のおすすめランキングTOP5

マミー型寝袋を選ぶ理由として多いのが保温性です。保温性の高い寝袋は値段もそこそこのものが多く、手を出しづらいかもしれません。

しかし、保温性を重視するのであれば、多少の犠牲を払ってでも、保温性に優れたマミー型寝袋を選んだ方が、後々後悔がありません。

ここに、マミー型寝袋のおすすめランキングを発表します。保温性に優れているのも良いですが、便利な機能が備わっているマミー型寝袋も捨て難いですよ!

>>キャンプに人気の寝袋おすすめランキングはコチラ

第1位:イスカ / エア450X

現在の価格はコチラ

冬季のエキスパートも愛用する、3シーズン対応可能なマミー型寝袋です。800FPを誇りながら、重量840gと軽量なところがポイントです。

足元部分は冷えやすいため、ダウンを多めに封入しているほか、耐摩耗性と高い引き裂き強度を持っています。そのため、丈夫なマミー型寝袋を探している人や、FPにこだわりたい人にはおすすめです。

快適に過ごせる機能と最高品質のFP。さらに強力な超撥水性能で水濡れに強いエア450Xは、第1位にふさわしい寝袋です。

>>イスカの寝袋の特徴や評判

第2位:ナンガ / オーロラ450DX

現在の価格はコチラ

表地にナンガ独自の技術でもある、オーロラテックスを採用したマミー型寝袋です。オーロラテックスは、特性の多孔質ポリウレタン防水コーティング素材で、防水透湿性に優れています。

フィルパワーも760FPを誇り、防水透湿性に優れていることから、ダウンにこだわりたい人や水濡れ・湿度が気になる人には、おすすめのマミー型寝袋です。

独自の技術で快適性を追求し、なおかつ品質の良いダウンを760FPも使用しています。快適性、機能性に優れたオーロラ450DXは、間違いなく第2位の実力を持っています。

>>ナンガの寝袋の特徴や評判

第3位:モンベル / ダウンハガー800♯3

現在の価格はコチラ

夏の高山にも対応した、オールシーズン向けのマミー型寝袋です。モンベル独自のストレッチシステムでもある、スーパースパイラルストレッチシステムを採用しています。

スーパースパイラルストレッチシステムは、抜群の伸縮性を誇り、寝返りが打ちやすく快眠をサポートしてくれます。

マミー型寝袋は圧迫感があって苦手という人や、寝袋の中でも、ある程度好きな態勢で眠りにつきたい人には、おすすめの寝袋です。

モンベル独自のストレッチシステムを採用し、800FPの高品質ダウンで保温性も抜群です。誰もが快適に寝れる空間を提供してくれるダウンハガー800♯3は、堂々の第3位にランクインです!

>>モンベルの寝袋の特徴や評判

第4位:タケモ / スリーピングバッグ7

現在の価格はコチラ

素材と構造にこだわった、日本ブランドのタケモが作り出すマミー型寝袋です。強くて軽い20Dのポリエステルリップストップを採用しているのが特徴です。

中綿には750FPを超えるホワイトダックダウンを700gも使い、高い保温力を発揮してくれます。そのため、秋から冬の国内の高山で使用したい人には、おすすめのマミー型寝袋です。

生地には撥水加工と丈夫な20Dのポリエステルリップストップ、中綿には高品質ダウンを750FP、さらに温度調節が容易なYKK製のコイルファスナーを使用しています。

タケモのこだわりを詰め込んだスリーピングバッグ7は、間違いなく第4位よりも上を狙える寝袋です。

第5位:ホワイトシーク / マミー型シュラフ

現在の価格はコチラ

破れに強い素材を使用し、防水加工を施してあるホワイトシーク製のマミー型寝袋です。ファスナーガードが付いており、ファスナーが勝手に開くのを防止してくれます。

また、保温性を高めるトンネルフードとドラフトチューブで、暖かい空間を提供してくれます。

豊富な機能と優れた保温性でコスパに優れているため、マミー型寝袋をなるべく安く購入したいという人にはおすすめです。

高額なマミー型寝袋が多い中で低価格、それでいて保温性に優れて丸洗いもOKのこの寝袋は、第5位にランクインです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
失敗しない!キャンプ初心者におすすめな寝袋の選び方
寝袋
選び方
初心者必見!キャンプに人気の寝袋おすすめランキング
寝袋
ランキング
シーズンオフにおすすめな寝袋の保管方法
寝袋
保管方法
洗濯機でOK!?寝袋の正しいお手入れや洗濯方法
寝袋
手入れと洗濯
初心者必見!寝袋の使い方や畳み方と上手な収納方法
寝袋
使い方