寝袋の選び方から手入れ方法までご紹介
ピントルの寝袋(シュラフ)専門ページ

イスカの特徴や評判とおすすめ寝袋

イスカ(ISUKA)の寝袋

心あるモノづくりで、最高の品質を」が課題の寝袋専門メーカー「イスカ(ISUKA)」。その言葉通り、高い機能を誇る寝袋を次々と生み出しています。しかし、中にはイスカと聞いてピンとこない人もいることでしょう。

そこで、おすすめの寝袋から知られざるイスカの概要や歴史まで、イスカがどのようなメーカーなのかを分かりやすく解説していきます!

スポンサーリンク

イスカ(ISUKA)とは?

イスカとは?

イスカという会社名は、創立当時の社員のイニシャルを並べて付けられたといわれています。寝袋・シュラフの専門メーカーという肩書に恥じないよう、快適な睡眠を提供することを課題としています。

イスカの、「すべての人に快眠をお届けする」という言葉を使命に、今までにハイテク素材を積極的に取り入れ、高機能を誇る寝袋を開発してきました。

また、開発時にはフィールドテストも行います。天候、疲労した身体、テントなど限られた空間での使用感など、数多くのテストを繰り返しています。

イスカが徹底する、使われる人の立場に立った「モノづくり」は、この先も進化し続け、多くの人を喜ばせてくれることでしょう。

イスカの歴史

イスカの創業は1972年。寝袋一筋で40年以上の実績を持っている会社です。安全で楽しいアウトドアライフのために、軽量でコンパクトな寝袋の開発に勤しんできました。

特に、人道的支援活動への取り組みには力を入れています。2008年には、路上生活を余儀なくされている人々のために寝袋を提供しています。

また、2011年3月の東北地方太平洋沖地震時には、避難生活者のために寝袋を提供しています。このときには、寝袋1065枚・マットレス200枚という大量の寄贈を行っています。

イスカは寝袋を作る以外にも、人のためとなる努力も惜しまない、素晴らしい会社であることは間違いないでしょう。

イスカの寝袋の特徴

イスカの寝袋には独自の特徴があります。どのような特徴があるのかいくつかに分けて説明していきます。これを読めば、イスカの魅力に引き込まれることは必至です!

>>初心者必見!寝袋の選び方はコチラ

イスカの寝袋の縫製

イスカの寝袋には優れた縫製技術が活用されています。エアモデルのアウターシェルにはナイロン66を採用し、超撥水性能、優れた引き裂き強度、耐摩耗性、耐熱性と複数の優れた特徴を持っています。

また、厳しい縫製基準をクリアしているため、基本性能と耐久性も申し分ありません。

イスカの寝袋の構造

イスカといえば、独自の3D構造です。かまぼこの断面のように上部にゆとりを持たせた作りになっているため、寝ているときの圧迫感を軽減してくれます。

内側の生地を短く、外側の生地を広く裁断しているディファレンシャルカットは、熱損失を抑えて自然なフィット感が特徴です。

イスカの寝袋の素材

イスカは素材にもこだわっています。収納性と保温性を実現するために、最高品質のダウンを採用しています。優れたダウンは軽量でコンパクトな収納が可能となるので、寝袋には最適です。

保温材を包み込むシェルには、強度、軽量性、撥水性に優れた素材を使っているため、長持ちをすると共にメンテナンスも楽になります。

スポンサーリンク

イスカの寝袋の口コミや評判

素材や構造にこだわっているイスカは、さすがに評判も良いです。「軽くてコンパクト」「生地が丈夫」など、素材に関しての口コミが多かったです。

悪い評判についてはそこまで目立ったものはありませんでした。目立ったとすれば「寒い」「高い」くらいでしょうか。寒いとか高いは、人によって感覚が異なるため何ともいえませんが、参考にはなるでしょう。

イスカのおすすめ寝袋5選

イスカのおすすめ寝袋5選

イスカは寝袋専門メーカーだけあって、多くの寝袋を扱っています。たくさんのこだわりを持つイスカの寝袋の中でも、おすすめと思われる商品を5つ紹介していきます!

エア450X

現在の価格はコチラ

春から秋まで幅広く使える、3シーズン対応可能モデルです。800FPのホワイトグースダウンは、使用者を心地良い眠りに誘ってくれます。

3D構造を採用し、軽量性と保温効率を高めてくれるほか、超撥水性能で結露などの濡れも防いでくれる寝袋です。

イスカの中でも人気のエアモデルは、口コミ評価も良く、快適に過ごすための機能も満載です。そのため、寝袋にはたくさんの機能が付きものだと思っている人には、おすすめです。

スーパースノートレック1500

現在の価格はコチラ

最低使用温度-15℃を誇る寝袋です。冬キャンプだけではなく、冬山や車中などでも使用することができます。放熱と冷気の侵入を防いでくれるダブル構造は、保温性も抜群です。

1500gの中綿を使用しているため、保温重視で寝袋を探している人にはおすすめです。

ウルトラライト

現在の価格はコチラ

軽量性とコンパクト性を優先した、夏向けの寝袋です。採用されているシングル構造は、シンプルで軽量性に優れるほか、耐久性にも優れています。

特に軽量性に優れているため、夏のツーリング、キャンプ、低山など、様々な場所に行って夏を満喫したい人には、おすすめの寝袋です。

アルファライト1300EX

現在の価格はコチラ

厳冬期の高山にも対応した、化学繊維の寝袋です。ダウンと比較すると、濡れや湿度に強いのが特徴です。

瓦ぶき構造で、冷気の侵入の原因となるコールドスポットを最小限に抑え、さらにフィット感抜群のフードチューブが、寝袋内の保温性を高めてくれます。

1300gの中綿を使用しているため、保温性重視で冬の登山やキャンプなどに使いたい人には、おすすめの寝袋です。

ピルグリム370

現在の価格はコチラ

ダウンに最も近い中綿でもある、エアーフレイクを採用した寝袋です。組み合わされる超軽量ナイロンは軽量化にも貢献しているため、山登りや沢登りに最適です。

寝袋の濡れや湿度が気になったり、温かくて軽量な寝袋を探している人にはおすすめです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
失敗しない!キャンプ初心者におすすめな寝袋の選び方
寝袋
選び方
初心者必見!キャンプに人気の寝袋おすすめランキング
寝袋
ランキング
シーズンオフにおすすめな寝袋の保管方法
寝袋
保管方法
洗濯機でOK!?寝袋の正しいお手入れや洗濯方法
寝袋
手入れと洗濯
初心者必見!寝袋の使い方や畳み方と上手な収納方法
寝袋
使い方