洗濯機でOK!?寝袋の正しいお手入れや洗濯方法
外で使うことの多い寝袋は、いつでも清潔にしておきたいですよね?清潔にしようと思ってはいるけど、洗い方や保管方法がわからない人もたくさんいます。
しかし、寝袋の洗い方や保管方法は、覚えれば割と簡単にできてしまいます。寝袋は綺麗にしておきたい!そんなことを思っている人のために、中綿素材ごとの正しい洗濯方法を伝授します!
スポンサーリンク
そもそも寝袋は洗濯できる?
結論からいいますと、寝袋を洗うことは可能です。中綿が化学繊維であってもダウンであっても、正しい方法で洗濯すれば問題はありません。
ここで覚えておきたいのは、中綿に使用されている化学繊維とダウンとでは、洗い方が違うということです。洗い方によって寝袋の持ちも違いますから、丁寧に洗うことをおすすめします。
寝袋は洗濯しないとダメ?
寝袋は洗濯することを推奨します。これは、単なる汚れや臭いが酷くなったからというわけではなく、寝袋自体の性能が低下してしまうからです。
寝袋の中綿に使用されている化学繊維やダウンは、体の皮脂や汗が付着してしまうと、たくさんの空気を中綿にためておくことができなくなります。その結果、保温性が落ちてしまうというわけです。
寝袋の性能を回復させるには、基本的に寝袋全体を洗濯しなければなりません。一部の汚れを落とすためだけに部分洗いをしても意味がありませんので、思い切って全体的に洗いましょう!
寝袋の洗濯頻度
寝袋を洗濯する頻度は、使ったら毎回というわけではありません。目安として、30~50泊の使用で洗濯するのが一般的といわれています。それ以外の目安としては、寝袋のかさが減ってきたり臭ってきたら洗いどきです。
全体的にかさが減ってくれば、購入したてのような温かさがなくなっていることもありますから、頻繁に寝袋を使用している人は気付くかもしれませんね。
また、季節によって汗のかき方にも変化があります。真夏のような暑い時期に寝袋を頻繁に利用している人は、目安よりも早めに洗濯しても良いでしょう。
寝袋の洗濯方法と注意点
寝袋は、中綿の素材ごとに洗い方が異なりますし、定期的に洗濯するのが望ましいです。しかし、いくつか注意しなければならないことがあります。
一つ目は中綿素材によって、専用洗剤を使用した方が良い点です。二つ目は、洗濯機を使用しても良いのかということです。
寝袋を洗濯する前には、専用洗剤を使用しなければならないのか?洗濯機を使用しても良いのか?ということを良く確認するようにしてください。
寝袋を洗濯する際の洗剤選び
寝袋の中綿素材がダウンである場合は、専用洗剤を使用した方が良いのか?という疑問を抱えている人がたくさんいます。しかしながら、ダウンであっても寝袋を扱っているメーカーによって、使用する洗剤は異なるようです。
ダウン専用の洗剤を使った方が良いというメーカーもあれば、一般家庭で使用している中性洗剤でも問題ないとしているメーカーもあります。
自分が使用してる寝袋がダウンである場合には、どのメーカーの寝袋なのかを確認し、そのメーカーの指示に従うのが一番安心できる選択ではないでしょうか。
寝袋は洗濯機で洗濯できる?
洗濯の仕方も手洗いだけではなく、洗濯機を使用して洗うことも可能です。ただし、洗濯機で洗うときには「洗濯機OK」と表示されているものに限ります。
洗濯機を使った方が楽だし早いからといって、「洗濯機OK」の表示がないものを洗濯機に突っ込むのはやめましょう。「洗濯機OK」の表示がない寝袋に関しては、洗濯機で洗って何かあっても自己責任だということを、肝に銘じておきましょう。
素材で違う!寝袋の洗濯方法
寝袋を洗濯するときには、中綿素材によって洗濯方法も異なります。ただ単に洗濯をするというだけではなく、素材ごとにどのような洗剤を使用したら良いのかもポイントになります。
また、寝袋によっては洗濯機や乾燥機を使用しても良い場合があります。寝袋を洗濯する際には、ただ水で洗えば良いというだけではなく、その寝袋によって最適な洗濯方法を選びましょう。
ダウン素材の寝袋の洗濯方法
ダウン素材の寝袋の洗い方を間違えてしまうと、ダウンの厚みがなくなってしまうことがあります。そのため、洗濯の仕方にも気を遣わなければなりません。
基本的には手洗いで洗濯をし、ダウン専用洗剤を使うのが望ましいです。洗剤の種類にもいくつかありますが、特にこだわりがなければ、普通のダウン専用洗剤を使っても問題はないでしょう。
洗剤にこだわりがあれば、ダウン専用の高品質洗剤を使用するのが良いかもしれません。
手洗いでの洗濯が面倒であれば洗濯機や乾燥機を使用することもできます。この場合には、寝袋に表記されている洗濯表示を確認します。洗濯機や乾燥機の使用がNGであれば使用してはいけません。
乾燥機を使用する場合、温度設定が可能であれば低温設定にするのが無難です。
現在の価格はコチラ |
化学繊維素材の寝袋の洗濯方法
化学繊維の寝袋は、ダウンの寝袋に比べると気遣いが少ないです。洗剤も家庭用の中性洗剤を使用できますし、洗濯機や乾燥機を使用することもできます。
ただ、洗濯機や乾燥機で洗濯をすると、手洗いで洗濯をするよりも寝袋に負担をかけてしまいますから、長持ちさせたいのであれば手洗いでの洗濯が良いです。
洗濯機や乾燥機を使用する際にはダウン同様、寝袋に表記されている洗濯表示を確認し、使用がNGであれば使用するのはやめましょう。
寝袋の手洗いの方法
寝袋は使っていると汚れてくるので定期的に洗うことをおすすめします。だからといってそこまで難しくはないので、手順を覚えてしまいましょう。
手順1:浸し
浴槽または大きな洗い桶を用意し、その中に洗剤を入れます。寝袋のファスナーをきちんと閉めた後で、軽くたたんで空気を押し出してから、ぬるま湯の入った浴槽や洗い桶に寝袋を浸します。
手順2:洗いとすすぎ
ぬるま湯に浸した寝袋を足で軽く踏み洗いします。そうすると汚れが浮き出してぬるま湯が少しづつ濁ってきます。踏み洗いを満遍なく行ったらすすぎの作業に入ります。浴槽であれば栓を抜き、洗い桶であれば傾けて水を抜き、寝袋内部に入った水が自然に抜けるのを待ちます。
水の抜けた寝袋を軽く巻き上げ、残った水分を押し出したらもう一度きれいな水に浸し、水が濁らなくなるまですすぎの作業を繰り返していきます。
手順3:脱水
寝袋にダメージを与えてしまわないように、上から寝袋を押さえるようにして水分を押し出していきます。ある程度の水分が寝袋から出ていったら、吸水性の高いバスタオルに挟んで水分を吸い取ります。
手順4:乾燥
表地の劣化を防ぐため、風通しの良い日陰に寝袋を干します。日陰がないときには薄い布をかけて干します。乾燥するまで1週間程度かかるので、気長に待ちましょう。
洗濯機を使う寝袋の洗い方
洗濯表示が洗濯機や乾燥機の使用OKならば、洗濯機を使用して洗濯することもできます。そこまで手間がかからないので、必ず覚えておきたい洗濯方法です。
手順1:洗濯表示の確認
洗濯機を使っても良いのか、寝袋に表記されている洗濯表示を確認します。その後、襟元や部分的に汚れている場所は軽くもみ洗いしておきます。
手順2:洗濯ネットに入れて洗濯機に投入
寝袋のファスナーをしっかりと閉じ、丸めて洗濯ネットに入れたら洗濯機へ投入します。洗剤を表示量に従い洗濯機に入れ、洗濯機を回していきます。
脱水時に寝袋が片寄っていると危険なので、脱水の前に一時停止をして片寄っていたら修正します。
手順3:低温で乾燥機にかける
洗濯終了後、乾燥機にかけていきます。このとき、低温に設定できれば低温にしてから乾燥機にかけます。低温設定ができない場合には、短時間でタイマーをかけ、寝袋の様子を見ながら繰り返し乾燥していきます。
化学繊維の寝袋は、乾燥機にかける人とかけない人に分かれます。乾燥機にかけると心配だという人は、自分が使っている寝袋のメーカーに直接問い合わせ、それから判断するのが良いかもしれません。
手順4:風通しの良い日陰で完全に乾燥させる
ある程度乾燥したらファスナーを開けて、風通しの良い日陰で干します。日陰がない場合には薄い布をかけて干します。洗濯機や乾燥機を使用すると中綿が偏ることもあるので、軽くたたいて形を整えていきます。
完全に乾燥するまでは1週間程度かかることもあるので、気長に乾かします。
洗濯後の正しい保管方法
寝袋は洗濯をして終わりではありません。保管方法も考えなければならないのです。化学繊維もダウンも、洗濯後にきちんと乾かしてから保管しないとカビの原因にもなります。
特にダウンの寝袋は完全に乾かさないとカビの原因だけではなく、劣化の原因にも繋がります。
ダウンの寝袋の保管場所が狭くて湿気がこもりやすい場合には、大きなゴミ袋を使うのも手です。ゴミ袋の中に寝袋と乾燥剤を入れ、ゴミ袋の口をしっかりと閉じて保管すれば、性能の低下を防ぐことができます。
また、化学繊維の寝袋も、専用ケースを使わないで保管することにより、保温力の低下を防ぐことができますよ。ぜひ覚えておきましょう。