音作りから初心者向け機種の紹介まで
ピントルのシンセサイザー専門ページ

無料で使えるシンセサイザーおすすめフリーソフト

無料で使えるシンセサイザーおすすめフリーソフト

DTMに役立つシンセサイザーのソフトも最近では無料フリーソフトが増えてきました。

しかし対応しているOSが違うためWindowsかMacかiPadで困る事もあるでしょう。そこで今回は、無料で使えるシンセサイザーのおすすめフリーソフトをOS別に紹介します。

スポンサーリンク

>>Mac向けシンセサイザーおすすめフリーソフト

>>iPad向けシンセサイザーおすすめフリーソフト

Windows向けシンセサイザーおすすめフリーソフト

Windows向けシンセサイザーおすすめフリーソフト

シンセサイザーのWindows向けフリーソフト【Synth1】の特徴

Synth1

国産のフリーソフトなシンセサイザーのため無料ダウンロードが可能なSynth1は、非常にオーソドックスな減算方式のアナログシンセサイザーの機能を扱えます。

フリーソフトのシンセサイザーとして基本的な機能をほぼ全て網羅していながらも、画面の作りが非常にシンプルなため操作性が高く誰でも扱い得るのが特徴で、初心者向けとして紹介される事も多いですが、DTM上級者にも愛用者が多くいます。

無料のシンセサイザーソフトでありながら、パソコンへの負荷がとても軽いため、ある程度のスペックを持ったパソコンなら20基程度の同時起動が出来るのもポイント。

プロのミュージシャンにも愛用者がいる、フリーソフトとは思えないシンセサイザーで、Windows向けフリーソフトなら絶対に入れておくべき定番のシンセサイザーです。

>>ダウンロードはコチラ

シンセサイザーのWindows向けフリーソフト【Superwave P8】の特徴

Superwave P8

トランス等のクラブミュージックに強いシンセサイザーを手本に作られたフリーソフトで、いかにもシンセサイザーらしいプリセット音が豊富に入っているSuperwave P8は、全体的な音が非常に良く、音作りもやり易いとあってWindows向けフリーソフトの定番となり、最初から登録されている音源だけで一曲作れてしまう程に高品質な音色が魅力です。

シンセサイザーの音作りについて勉強するならばSynth1のほうがおすすめと言えますが、DTMや即戦力な音が欲しい人にとってはSuperwave P8こそが最強の相棒となるでしょう。

動作も軽快なので、Windowsユーザーなら入れておくべきフリーソフトです。

>>ダウンロードはコチラ

Mac向けシンセサイザーおすすめフリーソフト

Mac向けシンセサイザーおすすめフリーソフト

今回紹介するMac向けシンセサイザーのフリーソフトはAudio Unitとよばれる、Mac OS Xに直接統合されているオーディオ機能に対応したプラグインのみを紹介します。

Audio Unitプラグインをインストールする方法

ダウンロードしたファイルを解凍して生成されるコンポーネントと呼ばれるアイコンを、Macのパソコンにある「ライブラリ」からAudioの中のPlu-insの中のComponentsに入れます。

それだけで現在使用しているDawソフトから、ダウンロードしたプラグインが確認できます。

シンセサイザーのMac向けフリーソフト【U-he】の特徴

U-he

ドイツうまれのソフト会社"U-he"が作り出した史上最強の無料シンセサイザーソフト。

どのフリーソフトも素晴らしい性能を持ち、見た目もスタイリッシュなシンセサイザーで、クリエイターならパソコンはMacという風潮も理解出来る他には無い作りが魅力です。

U-heからダウンロードできる無料のシンセサイザーフリーソフトは種類も豊富ですが、大まかに、コレだけは入れておきたい!という人気のシンセサイザーを紹介します。

Podolski

Podolski

U-heのフリーソフト"Podolski"は使用者の多いバーチャル・アナログ・シンセサイザーです。

>>ダウンロードはコチラ

TYRELL Nexus 6

TYRELL Nexus 6

U-heのフリーソフト"TYRELL Nexus 6"は定番のバーチャル・アナログ・シンセサイザーです。

>>ダウンロードはコチラ

Zebralette

Zebralette

U-heのフリーソフト"Zebralette"はシンプルな構成のデジタルシンセサイザーです。

>>ダウンロードはコチラ

Diva

Diva

U-heのフリーソフト"Diva"は使い勝手の良いヴァーチャル・アナログ・シンセサイザーです。

>>ダウンロードはコチラ

ACE

ACE

U-heのフリーソフト"ACE"はケーブルパッチのモジュールシンセサイザーです。

>>ダウンロードはコチラ

Uhbik

Uhbik

U-heのフリーソフト"Uhbik"は様々なエフェクトを詰め合わせたプラグインソフトです。

>>ダウンロードはコチラ

Filterscape

Filterscape

U-heのフリーソフト"Filterscape"はアナログ・シンセサイザーと6バンドイコライザーです。

>>ダウンロードはコチラ

Zebra2

Zebra2

U-heのフリーソフト"Zebra2"はワイヤレス・モジュール・シンセサイザーです。

>>ダウンロードはコチラ

シンセサイザーのMac向けフリーソフト【TAL】の特徴

TAL

Togu Audio Line(TAL)はシンセサイザーのフリーソフトだけでなく、ボコーダーなどのフリーソフトも配布している非常にありがたいブランドで、無骨なデザインがシンプルで解り易く、初心者でも使い易いのが人気です。

コチラもMac用のシンセサイザーフリーソフトとして高い人気を獲得していて、今や定番となっているため、ダウンロードして使用してみる事をおすすめします。

TAL  Vocoder 2

TAL  Vocoder 2

TALのフリーソフト"TAL  Vocoder 2"は80年代のボコーダー風シンセサイザーです。

>>ダウンロードはコチラ

TAL U-NO-62

TAL U-NO-62

TALのフリーソフト"TAL U-NO-62"はRolandのJuno-60を再現したシンセサイザーです。

>>ダウンロードはコチラ

TAL BassLine

TAL BassLine

TALのフリーソフト"TAL BassLine"はRolandのSH-101を再現したシンセサイザーです。

>>ダウンロードはコチラ

TAL Elek7ro

TAL Elek7ro

TALのフリーソフト"TAL Elek7ro"は使い勝手の良いアナログ・シンセサイザーです。

>>ダウンロードはコチラ

TAL NoiseMaker

TAL NoiseMaker

TALのフリーソフト"TAL NoiseMaker"はシンプルなモデリング・シンセサイザーです。

>>ダウンロードはコチラ

スポンサーリンク

iPad向けシンセサイザーおすすめフリーソフト

iPad向けシンセサイザーおすすめフリーソフト

シンセサイザーのiPad向けフリーソフト【Nanologue】の特徴

Nanologue

Steinberg(スタインバーグ)のNanologueはiPadで使用出来る非常に強力なシンセサイザーで、素晴らしい音と操作性を持ちながらもフリーソフトという驚きのアプリケーションです。

非常にシンプルな操作画面で、アナログシンセサイザーを使用した事のある人であれば、一切説明をしなくとも操る事が出来て、かなり良い音が簡単に作れるとあって人気です。

また即戦力として使える50個のプリセット音源も搭載されていて、ファットな音の作れるオシレーターとキレのあるフィルターに。グライドの操作も非常に滑らかで、ディレイまで使えると言う、無料とは信じられないシンセサイザーの人気フリーソフトなのです。

>>ダウンロードはコチラ

シンセサイザーのiPad向けフリーソフト【Launchkey for iPad】の特徴

Novation(ノベーション)Launchkeyは前衛的なビジュアルをもったアナログシンセサイザーで、iPadアプリならではの使い方が出来る直感性に優れた人気のフリーソフトです。

一般的なシンセサイザーの様にツマミを操作して音色を変化させる事も出来ますし、蛍光色の動いている円を指で移動させることでも変化させる事が出来るため、未知の音色との出会いや、直感的な操作によるシンセサイザーの演奏が楽しめます。

フリーソフトのシンセサイザーとしては珍しい形状ですが、非常におすすめです。

>>ダウンロードはコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
入門用におすすめな初心者向けシンセサイザー3選
初心者向け
シンセサイザー
ライブ用におすすめなシンセサイザー3選
ライブ向け
シンセサイザー
無料で使えるシンセサイザーおすすめフリーソフト
おすすめ
フリーソフト
初心者向けシンセサイザーの選び方
初心者向け
選び方
【初心者必見】入門用デジタルシンセサイザーの選び方
デジタルシンセ
選び方