中・上級者向け!人気のテニスラケットおすすめランキング

中・上級者向けテニスラケットランキング

テニスはそのレベルによって適したテニスラケットが変わります。初心者向けのラケットはその不足している技量を補うために設計された商品になりますが、中・上級者になる更にワンランク上の自分のプレースタイルに合ったラケットを使用する必要があります。

自分のレベルに合わせてテニスラケットを選ばなければいけない以上、テニスの技量が上がってこれば、それに見合ったテニスラケットを購入する必要があるのです。こちらではそんな中・上級者向けの人気のテニスラケットおすすめランキングをご紹介していきます。

スポンサーリンク

中・上級者向けテニスラケットを選ぶポイント

中・上級者向けテニスラケットを選ぶポイント

おすすめ商品の紹介へ行く前に、中・上級者向けテニスラケットの選び方のポイントを簡単にご紹介していきます。基本的には以下のポイントを見ることが重要です。

  • 重量
  • フェース面積
  • 打球感
  • フレームの厚さ
  • バランスポイント

まず重量ですが初心者の方だと軽めのものをおすすめしますが、中・上級者ともなってくると力強く重いボールが飛んでくるため、ある程度重いテニスラケットでないと力負けしてしまいます。300g以上の重さのラケットを選ぶと良いでしょう。

またコントロールを高めるためにもフェース面積は少し小さめの90~95㎠のものを選ぶといいです。ただしプレイスタイルがオールラウンダーなら100㎠程度、スピンを多用するのであれば105㎠程度の広めのものを使用するなど、自分のスタイルに合わせることも重要となります。

打球感はフレームとガットの素材及び張り方で決まりますが、フレームに関しては硬めのものをおすすめします。そうでないと強いボールに打ち負けてしまいます。硬いフレームに自分の望む打球感になる様に、ガットの素材と張り方を選ぶようにしましょう。

フレームの厚さは23~25mm程度に留めるようにするといいです。フレームが厚すぎるとボールが飛び過ぎてしまい上手くコントロールできませんし、逆に薄すぎるとボールが飛ばなくなり相手コートまで返せない可能性もあります。適度な厚さというのが重要になります。

最後のバランスポイントもプレイスタイルで変わります。スピン系の方は早く振り抜けるトップライト、パワー系やボレー系の方は、振り抜きは遅いですが遠心力を利用できるトップヘビーのものがおすすめです。

あくまでも簡単にまとめたものになりますので、詳しくは関連ページも参考にしていただくといいです。

>>テニスラケットの種類や選び方について詳しくはコチラ

中・上級者向けおすすめテニスラケット:TOP10

中・上級者向けおすすめテニスラケット:TOP10

それでは中級者、上級者の鉄板人気ラケットをご紹介していきましょう。

このレベルになると既にラケットをお持ちの方が多いと思いますが、今のラケットが馴染まない方、そろそろ変えようと思っていらっしゃる方はこちらも参考にしてみてください。

>>テニスラケットの種類や選び方について詳しくはコチラ

第1位:スリクソン(SRIXON) / REVO CX

現在の価格はコチラ

こちらの商品はソニックコア・テクノロジーの高反発によってパワーを生み出してくれます。打球感ははっきりとしているので操作性を損なわず、素材によるしなりによってパワーを生み出しているので、打球感が硬くならないようにしているのもポイントです。

プレースタイルが固まってきた中・上級者の方で、パワー重視のスタイルであればこちらがおすすめであり、性能の高さから第1位になりました。ちなみに男性であれば、310~315g、女性なら290~300gが適正です。

>>スリクソンのテニスラケットについて詳しくはコチラ

第2位:ヨネックス(YONEX) / Vコア

現在の価格はコチラ

こちらはコントロール重視で、インパクトの際にはガンツとはっきりと分かる打球感がある商品です。

さらにスピンコントロールを高めているのも特徴であり、中・上級者の中でもスピンを多用する方やコントロールによりワイドに打ち込みたい方にはおすすめとして第2位にランクインしました。

>>ヨネックスのテニスラケットについて詳しくはコチラ

第3位:トアルソン(TOALSON) / スプーン100

現在の価格はコチラ

その名の通りスプーンのような形状で掴んで飛ばす、というのが売りの商品です。その正体はコントロール性能とボール反発性能による操作性とパワーの両立になります。

つまりはスペックの高いテニスラケットなのですが、使用する側も技量を求められる商品であることから中・上級者におすすめの第3位となりました。

第4位:ウィルソン(Wilson) / BURN 95

現在の価格はコチラ

錦織圭選手も使うバーンはレベルの高い選手におすすめです。スピンを掛けやすく、またかけたボールを相手コートの狙った場所に落とすべくコントロール性も高めているため、操作性の高さが売りとなっています。

スピンを戦術として使っていきたい方には特におすすめとして第4位になりました。

>>ウィルソンのテニスラケットについて詳しくはコチラ

第5位:バボラ(Babolat) / アエロドライブ

現在の価格はコチラ

バボラ性能のいいテニスラケットの中でもさらに高性能なのがこちらの商品です。基本的なショットはもちろんのこと、フラット系やスライス系など様々なボールを自在に使い分けることが出来る商品となっています。

あとはそれを放つ技量が必要という事で、こちらの第5位にランクインしました。

>>バボラのテニスラケットについて詳しくはコチラ

第6位:ヘッド(HEAD) / エクストリーム

現在の価格はコチラ

現代のスピードテニスにおいてレベルの高いラリーは必ず求められる技術になります。そのために適度なフレーム厚を持たせることで、パワーを持つ速いボールでラリーをするにはもってこいのスペックとなったのがこちらの商品です。

試合をハイテンポに持ち込み、スピーディーなラリーで相手のミスを誘うテニスをしたい方にはおすすめであり、中・上級者であれば是非使っていただきたいテニスラケットとして第6位になっています。男性であれば315g、女性であれば270gが適正となります。

>>ヘッドのテニスラケットについて詳しくはコチラ

第7位:フォルクル(VOLKL) / オーガニクス

現在の価格はコチラ

独自素材のオーガニクスを素材として使い、そこにカーボンなどを加えることで、重みを持たせつつフェースサイズを広めに取り、高い操作性を実現しています。

また打ち負けないためにしなりを利用してパワーを生み出すので、ソフトな感触でありながらパワーのあるボールを打ち込めます。中・上級者ならばどれも欲しい性能となっているため第7位です。

>>フォルクルのテニスラケットについて詳しくはコチラ

第8位:ヘッド(HEAD) / MXG

現在の価格はコチラ

MGXもこのレベルなら欲しいスペックが搭載された高性能テニスラケットです。ヘッド独自のフレーム構造をフルに活かししなりによってボールにパワーを乗せ、ホールドによってコントロール性能を上げることで、力強くコントロールされたボールを返すことができます。

パワーとコントロールの両立を成し遂げている数少ない商品として第8位になりました。男性なら295g、女性なら275gが使いやすいです。

>>ヘッドのテニスラケットについて詳しくはコチラ

第9位:プリンス(PRINCE) / ファントム

現在の価格はコチラ

高いホールド性を持ちつつ、スイングスピードを生み出しやすいので扱いやすいテニスラケットです。になっています。この性能からネットプレイヤーはもちろんのこと、ボレーなども打ちやすくなっています。

パワーを必要とするため男性向きではありますが、レベルが上がり筋力に自信がある女性にも扱える商品となっています。重さであれば310gが男性、305gが女性に適正です。

>>プリンスのテニスラケットについて詳しくはコチラ

第10位:テクニファイバー(Tecnifibre) / T-ファイト

現在の価格はコチラ

こちらはパワー重視で素早く操作できるのが強みとなっています。その性能からベースラインから球威を持ったボールを、体への負担を軽減しながら打てる商品となっています。

スピードテニスへの対応もしやすいとして第10位になりました。この強みを生かすために男性は300g、女性は280gが良さそうです。

>>テクニファイバーのテニスラケットについて詳しくはコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
最強の1本を選ぶ!テニスラケットの失敗しない選び方
テニスラケット
選び方
売れ筋!人気のテニスラケットおすすめランキング:TOP10
テニスラケット
売れ筋ランキング
キッズ・ジュニア向け!テニスラケットおすすめランキング
ジュニア向け
テニスラケット
シニア向けのおすすめ硬式テニスラケット
シニア向け
テニスラケット
必見!テニス用ラケットケース・バッグの種類と選び方
テニス用
ケース・バッグ