ブリヂストンの特徴や口コミ評判とおすすめテニスラケット
テニスラケットを作る上で、様々な素材や技術を使うことによって多種多様な性能を作り上げていますが、設計思想においてそれを実現するメーカーも存在します。高い技術力によって緻密な計算で生まれるテニスラケットは絶妙なバランスとなります。
設計によって高い性能を生み出すメーカーの中にブリヂストンがあります。日本が誇る高い技術力によって高性能な製品を製造しています。こちらではそんなブリヂストンの特徴や口コミ評判とおすすめテニスラケットをご紹介していきます。
スポンサーリンク
ブリヂストン(BRIDGESTONE)とは?
車をお持ちの方ならタイヤのブランドとしてよく聞くと思います。ブリヂストンは東京都中央区京橋に本社を置き、ゴム製品を中心に扱うメーカーであるため、当然と言えば当然です。
その始まりは1930年に日本足袋株式会社のタイヤ部門として発足した会社が源流となっています。1984年に現在の株式会社ブリヂストンとなりましたが、タイヤ以外の多角化事業としてブリヂストンスポーツを立ち上げ、テニスをはじめゴルフなどの用品事業を開始しています。
ちなみに国産タイヤ第1号を生み出したのは、源流である日本足袋株式会社のタイヤ部門と言われています。現在もそのタイヤ事業で会社全体の約8割の売り上げを記録しているメーカーです。
ブリヂストンのテニスラケットの特徴
- 独自性、専門性が高いテニスラケットを製造している
- ボールの飛びやテニスラケットの操作性を重視したものが多い
- デザイン性が高く、少し派手めなものが多い
かつてのブリヂストンは正統派のテニスラケットをひっそりと作っているイメージでしたが、現在はそれぞれのシリーズに独自性や専門性を高めたものを製造しているのが特徴です。そのためより自分のスタイルに合わせたものを選びやすいブランドでもあります。
ただどれもに共通するのがボールの飛びと操作性の高さです。「打ちやすさは武器になる」の謳い文句があるシリーズもありますが、それをしっかりと体現できているのは魅力的です。またデザイン性も高く、全体的にカジュアルなデザインが多いため、性能なども合わせると女性が使いやすいものが多い印象を受けます。
もちろん男性でも使いやすいのですが、どちらにしても初級から上級者まで幅広く受け入れられやすいのも特徴です。
ブリヂストンのテニスラケットの口コミや評判
ブリヂストンのテニスラケットは専門性もあることから、商品によって良い意見も悪い意見も見られます。そのあたりを簡単にですがまとめて、それぞれご紹介していきます。
良い口コミや評判
良い意見としては素材にこだわりがあるため、その性質を活かし丁寧に作られているという意見が見られます。
バランスが絶妙であり安定感もあるため、安心して触れるというのが好評でした。また軽量なものも多く、それ故の振り抜きやすさなども評価を上げています。
悪い口コミや評判
一方で疲れてくると途端に打ち負けてしまうようになってしまうようです。パワーアシストがないため、力があるうちは良い飛びに持っていけるのですが、疲れてくると力負けしてしまうこともあるという事でした。
そのため長期戦では女性は不利になってしまうこともあるようです。
ブリヂストンのテニスラケットの種類と選び方
専門性の高いブリヂストンのシリーズは全部で4シリーズになります。それぞれのシリーズの特徴をおさえつつ、どのような方におすすめなのか見ていきましょう。
- エックスブレードシリーズ:パワーとコントロールを両立したい方向け
- カルネオシリーズ:軽量でスイングスピードを高めたい方向け
- ビームオーエスシリーズ:スウィートエリアが広くコントロール重視で使いたい方向け
- デュアルコイルシリーズ:高弾道で攻撃的に攻めたい方向け
エックスブレードシリーズの特徴
エックスブレードはカーボンとナスロンブレードの2種類の素材によりパワーを、セプトングリップによる振動減衰率で安定感を生み出してくれます。
またフレームの柔らかさから落ちがちなコントロール性を高めているので、パワーとコントロールを両立したシリーズとなっています。パワー重視で攻めていきたい方にはおすすめです。
カルネオシリーズの特徴
このシリーズは全体的に軽量にすることで、スイングしやすくし、スイングスピードを上げやすくしています。またテニスラケットの長さをわずかに長くすることによってあと一歩届かないというミスを減らして、軽くても当てやすく飛ばしやすいシリーズとなっています。
自身が持つパワーは必要ですが、フェースも厚く広めであることから初心者や女性には扱いやすいシリーズでもあります。
ビームオーエスシリーズの特徴
打ちやすさを追求し、コントロールを重視したのがこちらのシリーズです。絶妙なしなりとたわみを生み出し、反発力によるパワーを生み出してくれるのも特徴です。
さらにスウィートエリアを広げ、振動減衰性を高めたことにより、操作性を底上げしています。試合を支配できるようなコントロール性をお求めならば、こちらがおすすめです。
デュアルコイルシリーズの特徴
心地よい打球感とボールの飛びの良さを追求し、さらにシャフトの剛性によりパワーのあるスピンをかけやすいのがこちらのシリーズです。
柔らかい打球感なのに操作性が良いという性能の良さは、とても使いやすいです。スピンを戦術に組み入れていきたい方におすすめです。
ブリヂストンのおすすめテニスラケット
それではブリヂストンのおすすめテニスラケットを初心者向け、パワー重視向け、コントロール重視向けからそれぞれご紹介していきます。
ブリヂストンの初心者向けおすすめテニスラケット
条件としてはフェースが105㎠以上で270g未満の軽いもの、フレームの厚さが25mm以上で厚めのものを使用するとパワー不足を補いつつ、広い範囲をカバーできるようになります。
オールラウンダー向けのテニスラケットと思っていただくといいでしょう。
男性向け:カルネオ265
現在の価格はコチラ |
このシリーズは先述したようにスイングのしやすさによる操作性と飛ばしやすさが特徴となっています。まだうまくテニスラケットを扱えない初心者にとっては扱いやすい商品です。
女性向け:カルネオ255
現在の価格はコチラ |
上記のシリーズをさらに軽量にしたのがこちらです。この軽さによって女性にも扱いやすくなっています。フェース面も広くあとわずかな距離をサポートしてくれます。
ブリヂストンのパワー重視プレイヤー向けおすすめテニスラケット
パワー重視であれば、フェースは100㎠以内で小さめのもの、フレームは22mm以下の薄いものを使用すると良いとされています。
ガットなどの相性もありますが、基本的には自分で張り替えることもできるため、変えられないフェースとフレームでパワーを生み出せるものが条件として優先となります。
男性向け:X-BLADE 305
現在の価格はコチラ |
305gと少し重めでありながら振りやすく、2種類の素材から生み出される反発力によって大きなパワーを生み出し、さらにコントロールとの両立をはかっているので、パワーで押し込みたい方にはおすすめの商品です。
女性向け:X-BLADE VI
現在の価格はコチラ |
こちらは295gと少し軽めですが、女性であればこれくらいの重さの方が操作しやすくなります。同シリーズの売りであるパワーは健在であり、女性でも十分に力強いボールを打ち込むことができます。
ブリヂストンのコントロール重視プレイヤー向けおすすめテニスラケット
コントロール重視であれば、フェース面が100㎠より大きめで、フレームが厚いものを選ぶといいでしょう。これだけだと初心者用と変わりませんが軽すぎると打ち負けてしまうので、300g以上である程度重いものが良いとされています。
ボールの食いつきがカギになるので、こちらもガットの条件が出てきますが、まずはフレームとその大きさを優先して選ぶべきです。
男性向け:BEAM-OS 295
現在の価格はコチラ |
コントロールを重視したいのならこのシリーズでしょう。295gとやや軽めではあるものの、しなりとたわみを活かしているおかげで不足しがちなパワーも補い、打ち負けることなく狙ったコースにボールを叩きこめます。
女性向け:BEAM-OS 265
現在の価格はコチラ |
265gと軽量になっていますが、ガットの可動域の拡大によるミスショットの軽減でコントロール性が抜群に上がっているため、女性なら振り抜きやすいこちらがおすすめとなります。