MOD?アトマイザー?どこよりも詳しく紹介中!
ピントルの電子タバコ(VAPE / ベイプ)専門ページ

電子タバコ(VAPE)の種類やタイプ

電子タバコ(VAPE)の種類

電子タバコと一口にいっても意外と種類があるのをご存知ですか?最近注目され始めたばかりということもあり、種類があるといってもどんな電子タバコがあるのかよくわからない人も多いかと思います。

ここではそんな電子タバコ(VAPE / ベイプ)の種類について紹介していきます。

スポンサーリンク

電子タバコの種類

電子タバコの種類

まず電子タバコには、何を加熱するかによって大きく2種類に分けることができます。一般的に使用されているのはリキッドと呼ばれる香りや味のついた液体を加熱する電子タバコですが、それ以外にもタバコの葉を直接加熱して蒸気を発生させるタイプの電子タバコが存在しています。

もちろん電子タバコなので火を使用する必要はありません

リキッド以外を加熱するタイプ

まずは最近話題になっているタバコの葉を加熱するタイプの電子タバコです。火を使う必要がないので煙が発生しませんし、ニコチンが含まれているアイテムです。

JTが展開している加熱式電子タバコ「プルーム」は、ポットと呼ばれるタバコの葉が入った小さいカートリッジを電気的に加熱することによって、煙を出すことなく使用することができる電子タバコです。

同じくタバコで非常に有名なフィリップ・モリスが展開している「iQOS(アイコス)」は、ヒートスティックと呼ばれるタバコの葉が入ったタバコの形状をしたカートリッジを同じように電気的に加熱することによって、灰を発生させずにタバコを楽しめる商品です。

電子タバコ業界はまだまだ発展途上なので今は種類が少ないですが、タバコの葉を使用し灰を発生させずに喫煙することができる電子タバコは今後増えていくかもしれませんね。

リキッドを加熱するタイプ

もうひとつが、リキッドを加熱して蒸気を発生させ、その蒸気を吸って楽しむ電子タバコです。日本では、薬事法でニコチンを含んだリキッドタイプの電子タバコは製造・販売が禁止されています。なのでリキッドタイプの電子タバコは香りを楽しむ為だけのアイテムになっています。

しかし、個人輸入などでニコチンリキッドを入手して使用する分には咎められませんので、ニコチンリキッドを使用して本格的なタバコの代わりとして愛用している人もいます。

>>ニコチンリキッドについて詳しくはコチラ

電子タバコ(VAPE)には、使い捨てのものやカートリッジを交換するもの、リキッドを補充して使用する3タイプあるので以下で紹介していきます。

リキッド加熱タイプの電子タバコ(VAPE)の種類

リキッド加熱タイプの電子タバコ(VAPE)の種類

現在、主流となっているリキッド加熱タイプの電子タバコですが、リキッドの扱いによって3タイプに分けることができます。

ベイプ(VAPE)は主にリキッド補充式という電子タバコとして認知されているので最後に詳しく紹介しますが、それ以外にも禁煙補助グッズとしての側面が強い電子タバコには、2種類リキッド加熱式電子タバコがあるので軽く触れていきます。

  •  使い捨て式
  • カートリッジ式

使い捨て式は名前の通り、リキッドを補充したり交換したりできない使い捨て式の電子タバコです。最初にリキッドを補充して使用する電子タバコを買うと初期費用が高くなってしまうので、リーズナブルな価格で手軽に電子タバコを試すことができます。

しかし香りやデザインの種類が乏しいので、本当の意味で電子タバコの良さを判断できるかは疑問が残るところではあります。あくまで体験程度に目的を合わせた方がいいかもしれません。

カートリッジ式とはコンビニなどでよく見かけるタイプの電子タバコです。カートリッジを交換するだけで使用することができるので、使い勝手に優れた電子タバコといえるでしょう。

しかし使い捨てタイプと同様に、香りやデザインの種類が乏しいので長く使っていくことに関しては難しいかもしれません。一時的に使用する目的で割り切って使用した方が無難です。

ベイプと言えばリキッド補充式

リキッド補充式

一般的に「ベイプ」と認識されている電子タバコがリキッド補充式です。電子タバコの中でも最も人気が高いタイプがベイプであり、デザインやリキッドの種類が非常に豊富なので長く使っていける電子タバコといえるでしょう。

まずベイプの形状は以下の2種類になります。

  • ペンシル型
  • ボックス型

見た目が鉛筆のように真っ直ぐになっているのがペンシル型、バッテリー部分が箱のようになっているのがボックス型です。基本的な違いはデザイン以外に特にはありませんが、ボックス型の方がバッテリー部分が大きいので電池の容量が多い特徴はあります。詳しくは以下のリンクよりチェックしてみてください。

>>電子タバコのバッテリー(MOD)の種類と特徴

主流となっているベイプは大きく分けてアトマイザーとMODで構成されています。アトマイザーとMODの結合部分は規格が一緒のものが多く、他メーカーであっても組み合わせて使用することが可能です。

そういう意味でMODとは単にバッテリーのことではなく、自分の好きなアトマイザーと組み合わせることができる改造可能なバッテリーであることを理解しておきましょう。

>>MOD(バッテリーユニット)の選び方

アトマイザーの種類

ベイプの先端に付いている部分であり、ベイプの煙の量や味は基本的にアトマイザーで決まると思ってください。まずアトマイザーはまず以下の2種類に分類することができます。

  • タンク式アトマイザー(コイルユニット式)
  • リビルダブルアトマイザー(手巻き式)

基本的にベイプは上のタンク式アトマイザーの認識が強く、蒸気を発生させるコイルユニットを取り付けて、リキッドを補充するだけで簡単に使用することができます。知識がなくても使用できるので初心者から中級者に向いているアトマイザーです。

もうひとつがリビルダブルアトマイザーです。コイルを自分で巻いてセッティングする必要があるのである程度知識が必要になります。上級者向けのアトマイザーなので初心者の人はタンク式アトマイザーを選ぶようにしましょう。

これ以外にもアトマイザーには様々な種類があるので、気になる人は以下のリンクをチェックしてみてください。

>>電子タバコのアトマイザーの種類と特徴

>>アトマイザーの選び方

MOD(バッテリーユニット)の種類

MODとはModification(変更・改良という意味)の略で、バッテリー部分のことを指します。以下の2種類に分けることができます。

  • メカニカルMOD
  • テクニカルMOD

メカニカルMODは制御基盤や安全装置などが付いてなく、アトマイザーのコイルの抵抗値だけで蒸気の量を調節するタイプです。電圧を自分で計算してコイルを選ばないといけないので、中級者以上向けといえるでしょう。

主に近年人気になっているのがテクニカルMODです。バッテリー部分に制御基盤や安全装置が付いており、電圧の調整や温度管理などができるようになっているMODです。簡単に蒸気の量を調節したりできますし、事故防止の安全装置も付いているので、初心者の人はテクニカルMODを選ぶようにしましょう。

MODに関しても詳しく紹介しているページがあるので、気になる人は以下のリンクをチェックしてください。

>>電子タバコのバッテリー(MOD)の種類と特徴

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
タバコ依存度チェックテスト
タバコ依存度
チェック
電子タバコ(VAPE / ベイプ)用アトマイザーの選び方
アトマイザー
選び方
電子タバコ(VAPE / ベイプ)用バッテリー(MOD)の選び方
MOD
選び方
電子タバコ(VAPE / ベイプ)徹底比較
電子タバコ
徹底比較
電子タバコ(VAPE / ベイプ)の害と安全性
電子タバコ
害と安全性