あなた好みのヘッドホンを紹介!
ピントルのヘッドホン専門ページ

ゼンハイザーの特徴とおすすめのヘッドホン

SENNHEISERのおすすめヘッドホン

世界初のオープンイヤーヘッドホンを開発したドイツの音響機器メーカーであるゼンハイザー。ハイエンド系のヘッドホンとして非常に知名度・人気が高く、その中でも特に「プリン」は有名でしょう。

初心者から上級者まで満足いくヘッドホンを展開しているゼンハイザーの特徴とおすすめのヘッドホンを紹介していきます。

スポンサーリンク

ゼンハイザー(SENNHEISER)とは?

ゼンハイザーとは?

ドイツ・ハーノファーを本拠地とするフリッツ・ゼンハイザー博士が創設した音響機器メーカーがゼンハイザーです。博士の自宅の一部からスタートし、創設の翌年に製造したマイクがヒットしたのを皮切りに音響機器メーカーとしてやっていくことになります。

1968年に世界初となるオープンエアー型(開放型)のヘッドホンを開発。密閉型では実現できないきれいな高音域が楽しめるヘッドホンとして世界中で大ヒットすることになります。

ハイエンド系ヘッドホンとして人気が高く比較的リーズナブルなものから高級ヘッドホンまで幅広く展開しており、開放型ヘッドホンだけでなく密閉型ヘッドホンの人気が高いメーカーです。

>>人気の高いヘッドホンのおすすめメーカーまとめ

ゼンハイザーのヘッドホンの音の傾向

きれいな高音域の伸びを楽しめるヘッドホンとして人気があり、基本的にはどのジャンルの音楽も優れた音質で聴くことができるヘッドホンになっています。

中にはDJユースのヘッドホンもあり、低音の量感だけでなく音質も優れていることから高域・中域の音を邪魔することなく楽しめるのも特徴です。

>>音に影響するヘッドホンの構造について詳しくはコチラ

ゼンハイザーのおすすめヘッドホン

きれいな高域はもちろん中域・低域の音を楽しめるヘッドホンが数々取り揃っている中で、特におすすめのヘッドホンを紹介していきます。

>>予算に合わせたおすすめ高音質ヘッドホン10選はコチラ

HD800

現在の価格はコチラ

スピーカーを目指したと公言されているほど広域の音を存分に楽しむことができるヘッドホンがHD800です。広域をカバーしていながら高域・中域・低域の音を邪魔せずしっかりと楽しむことができるゼンハイザーの中でも特にレベルの高いヘッドホンです。

ハウジングが大きいですが重さを感じることがない装着性も特徴となっており、耳への圧迫も少ないので長時間使用していても疲れることはありません。決して安くはありませんがゼンハイザー最高峰のヘッドホンなので興味がある人は是非チェックしてみてください。

HD598

現在の価格はコチラ

「プリン、プリンちゃん」で親しまれているゼンハイザーの名機として絶大な人気を誇っているヘッドホンがHD598です。強調しすぎない柔らかい低域としっかりとした中域、クリアな高域が特徴となっている全体的にバランスの良いヘッドホンになっています。

ゆったりとした音質を楽しむことができるヘッドホンなので初めての本格的なヘッドホンとしても非常に適しており、スペックに対してコストパフォーマンスに優れたヘッドホンとして人気のぜひおすすめしたい逸品です。

HD25-1Ⅱ

現在の価格はコチラ

DJユースのヘッドホンでありながらレトロな印象が特徴となっているヘッドホンがHD25-1Ⅱです。プロも使用するほど音質・耐久性に優れたスタンダードなヘッドホンとして認知されており、単線のスチールケーブルによって日々の使用に耐えれるようになっています。

密閉型なので外部の騒音を軽減することができ、低音が多めでありながらも高音が埋もれてしまうことなく聴ける音質が特徴です。解像度に優れた中低音を楽しめるプロからアマチュアまで満足いくヘッドホンとしておすすめです。

MOMENTUM On-Ear

現在の価格はコチラ

スタイリッシュな見た目と触り心地の良いイヤーパッドを使用した快適な使い勝手を実現しているのがMOMENTUM On-Earです。ステンレススチールを使用したスライド部分は見た目だけでなく耐久性にも優れているのが特徴となっています。

デザイン性だけでなく、全体的に柔らかい印象の音質となっていますが決してぼやけているわけではなりません。低音の量が多めでありながらもバランスが良くクセのないヘッドホンになっており、価格もリーズナブルなので初心者の人にもおすすめできるヘッドホンです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
モニターヘッドホンのおすすめランキング
モニタリング
おすすめ
おすすめBluetoothヘッドホン
ワイヤレス
おすすめ
ノイズキャンセリングヘッドホンおすすめランキング
ノイズキャンセル
おすすめ
おすすめサラウンドヘッドホン
サラウンド
おすすめ
ヘッドホンの選び方
ヘッドホン
選び方