おすすめの軟式テニスラケットがわかる!
ピントルの軟式テニスラケット専門ページ

必見!メーカー別:ソフトテニスラケットの種類と選び方

メーカー別:ソフトテニスラケットの選び方

ソフトテニスは日本生まれのテニスという事で、世界的にはあまり有名ではないですが、国内では盛んであり、ソフトテニスラケットも国内メーカーを中心に製造されています。そのため品質の高い商品が多数存在しています

ソフトテニスラケットを選ぶときは自分のプレイスタイルなどに合うものを選ばなければいけませんが、数が多すぎて迷ってしまいます。そんな時にはメーカーごとの特徴から絞り込むと選びやすくなります。

そこでこちらではメーカー別ソフトテニスラケットの種類と選び方をご紹介します。

>>ソフトテニスラケットの種類と選び方はコチラ

>>人気のソフトテニスラケットおすすめランキングはコチラ

>>売れ筋のソフトテニスラケットおすすめランキングはコチラ

スポンサーリンク

ヨネックス(YONEX)のソフトテニスラケットの特徴

現在の価格はコチラ

ヨネックスはソフトテニスラケットにおける二大メーカーとして有名なメーカーです。その強みは何といってもとにかく品数が多いところにあります。多くの製品を、様々なスペックやレベルのものを製造し、デザインも良く、全体的に明るい色が多いため見た目から軽さを感じられるため、老若男女と幅広い層の方に選びやすいものとなっています。

また後衛用の性能の高さは一目置かれています。後衛用は基本シングルシャフトが向いていると言われていますが、コントロール性の関係でダブルシャフトのものも多く流通しています。しかしそんな中でヨネックスはシングルシャフトの後衛用テニスラケットにこだわり、絶妙なしなりを生み出していることから、プロ選手も好んで使うほどの性能となっています。後衛を担当するプレイヤーなら魅力を感じずにはいられない特徴です。

>>ヨネックスのソフトテニスラケットについて詳しくはコチラ

ミズノ(Mizuno)のソフトテニスラケットの特徴

現在の価格はコチラ

ソフトテニスラケットにおける二大メーカーの双璧がこのミズノです。ミズノは性能にこだわった商品が非常に多いのが特徴です。そのため初心者よりは中・上級者が好む性能であり、ネットプレーやストロークなどに特化したモデルも製造されています。また何よりもデザイン性があり、かっこいいものが多いため男性プレイヤーからの人気が高いことも特徴と言えます。

品質としても信頼されており、プロ選手の多くもミズノ製を使用しています。ただし初心者用もないわけではなく、3シリーズは初心者向けの商品として展開されているので、ミズノの性能やデザインが好きな方でソフトテニス未経験者でもお求めいただけます。しかしやはり総合的に見れば、ネットプレーやストロークなどプレースタイルやダブルスにおけるポジションを確立した中・上級者向けのメーカーと言えるでしょう。

1つだけ注意点があるとすれば、ミズノはプレイヤーによって好みがはっきりと別れるため、おすすめする方もいらっしゃれば否定する方もいらっしゃり賛否両論のメーカーでもあります。そのためミズノ製は決める場合、他人のおすすめではなく振った感覚や試し打ちによって合うかどうかを判断したほうが良いメーカーでもあります。

>>ミズノのソフトテニスラケットについて詳しくはコチラ

スポンサーリンク

ゴーセン(GOSEN)のソフトテニスラケットの特徴

現在の価格はコチラ

ゴーセンはテニスラケットの製造よりも、それに使用されるガットの製造で有名なメーカーになります。堅実で安定感のある商品が多数存在しています。

比較的安いというのも魅力になっていますが、マイナーなためあまり店頭に置かれていないのがネックです。またヨネックス製のテニスラケットのようによくしなることから、ボールを飛ばしやすく、全長もかなり長いものが多いので、初心者でも扱いやすいものとなっています。

商品数が少ないため様々なプレーに対応できるほどではありませんが、中・上級者でも満足いくレベルであり、初心者から上級者まで幅広く使える商品を作るメーカーと考えていただくといいでしょう。

>>ゴーセンのソフトテニスラケットについて詳しくはコチラ

スリクソン(SRIXON)のソフトテニスラケットの特徴

現在の価格はコチラ

スリクソンはタイヤで有名なダンロップのスポーツブランドです。硬式テニスラケットを作るメーカーとしても有名なブランドでもあります。それもあり技術力は確かで、耐久性とグリップの品質は高いのが特徴です。これはゴムの加工技術によるもので、特にグリップの性能はかなり高いです。

またミズノと同じ工程でソフトテニスラケットを製造しており、弾きがよくボール離れが速いのが魅力ともなっています。そのため独特な打球感を生んでおり、ボールを飛ばしやすいという定評があります。しかし飛びやすいのにコートにボールがしっかり入り、ラリーが続けやすいと不思議な魅力を持っています。

その性能から、どちらかと言えばパワー不足になりやすい中学生や女性プレイヤー向きとなっていますが、パワーヒッターだと打球感がボケることもあり、中・上級者であれば自分でパワーを抑えるなどプレーの中で調整をする必要が出てきます。とは言え、性能としてはなかなかのレベルであることは確かでしょう。

>>スリクソンのソフトテニスラケットについて詳しくはコチラ

イグニオ(IGNIO)のソフトテニスラケットの特徴

現在の価格はコチラ

イグニオはスキーやスノーボードなどウィンタースポーツで有名なアルペンのプライベートブランドです。イグニオのソフトテニスラケットはとにかく安いのが特徴です。また軽量で柔らかいものとなっているため、しなりによってボールが飛びやすく初心者に使いやすいものになっています。

これはイグニオが初心者向けに作ったオールラウンドな性能を持つ商品であるためであり、入門モデルとしては手を出しやすいように価格を設定しているためです。このように初心者はもちろん、子供や女性でも扱いやすいメーカーとなっています。

>>イグニオのソフトテニスラケットについて詳しくはコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
徹底解説!初心者向けソフトテニスラケットの種類と選び方
ソフトテニス
選び方
前衛向け!人気のソフトテニスラケットおすすめランキング
前衛向け
ソフトテニス
後衛向け!人気のソフトテニスラケットおすすめランキング
後衛向け
ソフトテニス
男子向け!人気のソフトテニスラケットおすすめランキング
男子向け
ソフトテニス
女子向け!人気のソフトテニスラケットおすすめランキング
女子向け
ソフトテニス