キャンプやアウトドア好きは必見
ピントルのテント専門ページ

簡易テントの上手で賢い選び方

簡易テントの選び方

手軽に使えて設営も撤収も秒速で終わらせられる簡易テント、ワンタッチテントやポップアップテントとも呼ばれており、一般的なテントとは比べものにならないほど簡単に組み立てられるため、キャンプはもちろんのこと野外フェスや夏のレジャーなど様々な場面で活躍してくれる優秀なテントです。

そんな簡易テントですが、種類も豊富ですしどのタイプの簡易テントを選ぶのが良いか迷ってしまう人も多いと思います、そこで今回は上手で賢い簡易テントの選び方を詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

簡易テントにおすすめの種類

簡易テントにおすすめの種類

簡易テントというのは、一般的なテントよりも設営が容易であったり、使用する部品や組み立て方法が簡素化されたテントのこと、一般的には「簡単に組み立てられるテント」に使われる言葉であり、一口に簡易テントといっても種類が存在しているため、まずは選び方の前に自分に適した簡易テントがどのタイプなのか見ていきましょう。

ポップアップテント

ケースから出したら開くだけで自立型のドームテントが完成するポップアップテントは、設営にかかる時間がたったの2秒という、まさに秒速設営を可能にしたテントです。

本格的なキャンプに使われるポップアップテントもありますが、多くの場合はサンシェードテントなどの簡易的なもの、シングルウォールタイプが多い為、炎天下のキャンプや悪天候のキャンプには不向きですが、条件の良いシーズンであれば快適にすごせます、一瞬で雨風をしのげる部屋が作れるテントと考えてよいでしょう。

ワンタッチテント

簡易テントのなかでも比較的しっかりとした作りのドームテントが設置できるワンタッチテントは、組み立ての面倒なポールを折り畳み傘のような構造にすることで、テントシートにさしたら傘を開くように操作するだけで設営できるため、およそ15秒程度で設営を完成させることができます。

テント設営に慣れてない人や、設営に時間をかけたくないという人におすすめの簡易テントですが、ポールが折れたり曲がったりした場合、ポールが畳めなくなるので収納が出来なくなったり、パーツそのものを修理しなければいけなくなるなどのリスクもあるのが難点です。

>>ワンタッチテントのおすすめランキングはコチラ

ツェルト

組み立てが簡単という意味ではなく、テントの組み立てに必要なものが簡素化されたタイプの簡易テント、山岳地におけるビバークであったり、コンパクトに持ち運べることを目的にしているため居住性に関しては二の次となっています、ファミリーキャンプなどでの使用にはおすすめしませんが、カバンの中にポイっと入れておける簡易テントが欲しいという人にはおすすめです。

非自立型なので設営にはそれなりの知識と経験が必要となります。

簡易テントを選ぶときに注意したいポイント

簡易テントを選ぶときに注意したいポイント

初めて簡易テントを選ぶという人にオススメなのがワンタッチ式のテントです、ワンタッチ式のテントであればダブルウォールタイプのものや前室のついたタイプもあるため、本格的なキャンプから休憩所作りまで幅広くスピーディーに対応してくれます。

初心者が簡易テントを選ぶとしたら、基本的にはポップアップテントかワンタッチテントのどちらかを選ぶのがオススメとされています、その中でもテントとしての機能よりは、屋根のある場所を作りたいという希望が強い人はポップアップテントを選び、宿泊場所としての機能性を求めるならワンタッチテントが良いでしょう。

また、ポップアップテントは一般的なテントと比べて耐久性がそれほど高くなく、シート部分が磨耗しやすいのが難点です、長いサイクルでの使用には適していないため、テントは消耗品だと考えて使うようにしましょう。

長期的なサイクルでテントを使用したいという場合は簡易テントよりも、一般的な自立式ドーム型テントを選ぶのがおすすめです、一般的なテントでも慣れれば10分程度で設営できますから、簡易テントに劣るといったことはありません。

 

スポンサーリンク

初心者におすすめしたい代表的な簡易テント

簡易テントの選び方や自分に適した簡易テントにある程度目星がついたところで、初めて簡易テントを購入するという人のために簡易テントの中でも代表的な人気テントを3種類紹介していきます。

簡易テントが欲しい!という人は、とりあえずこの中から選んでおけば大きな失敗をすることは無いとおもいますので、スペックを比較しながら、自分に適した簡易テントを見つけてください。

ドッペルギャンガー(Doppel Ganger)/ワンタッチテント T3-79

現在の価格はコチラ
収容人数
3人
平均重量
4.3kg
収納時サイズ
78cm×直径17cm

ワンタッチテントの名門であるドッペルギャンガーの中でも、代表的なおすすめテントといえば T3-79。

しっかりめのダブルウォールは簡易テントの難点である結露やサウナ化を防ぎ、入り口の”ひさし”も便利に使えますし、テント上部のロープを引っ張るだけのワンタッチ設計ですから、設営にかかる時間はたったの15秒。

日よけのタープを持ち上げるためのポールも初めから付属しているので、簡易テントでキャンプをスタートしたい!という初心者でも便利に活用できます。オートキャンプから野外フェスまで幅広く対応します。

>>ドッペルギャンガー(Doppel Ganger)のテントについて詳しくはコチラ

ケシュア(Quechua)/2 SECONDS XL AIR III

現在の価格はコチラ
収容人数
3人
平均重量
5.5kg
収納時サイズ
直径89cm

ケースから出したら広げるだけ、作業時間はたったの2秒、そんな使い勝手の良さがそのまま名前となったケシュアの2SECONDSシリーズ、ポップアップテントでありながら3人まで収容できる居住スペースの広さと、前室部分を設けて荷物置き場などに活用出来る機能性の高さが人気の高いXL AIR。

ポップアップテントで本格的なテントにも挑戦したいという人におすすめで、テントサイトに着くや否や速攻で設営を終わらせて、周囲の人が忙しそうに組み立てているのを横目にコーヒーを飲む何てことも可能です。

しっかりキャンプできるポップアップテントが欲しいという人におすすめです。

>>ケシュア(Quechua)のテントについて詳しくはコチラ

イースポーツ(eSPORTS)/ALOT-001

現在の価格はコチラ
収容人数
3人
平均重量
2.8kg
収納時サイズ
W105×D20×H17(cm)

低価格でコストパフォーマンスの高いワンタッチテントを選びたいという人にオススメなのがeSPORTSのオリジナルテントALOT-001、巨大な折り畳み傘を開くようにして設置できるワンタッチ式で、設営にかかる時間はたったの15秒、3人も収容できてこの価格はとっても魅力的です。

フライシートも他の低価格ワンタッチテントと比べると大きく、ベンチレーションなどもしっかりしているので、手頃な価格のワンタッチテントを手に入れて気軽にキャンプを楽しみたい!と考えている人におすすめです。

大手ショッピングサイトなどでもベストセラーとなっているワンタッチ式テントなので、キャンプ場や野外フェスなどでは周囲の人とかぶる可能性もありますが、そういったことに納得できるならお買い得です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
キャンプ用テントってどんな種類があるの? キャンプ用の
テントの種類
キャンプ用テントで人気のメーカーまとめ テントの
メーカー一覧
ワンタッチテントおすすめ人気ランキング ワンタッチテント
人気ランキング
ツーリングテントおすすめ人気ランキング ツーリングテント
人気ランキング
キャンプに必要なテント泊の装備まとめ キャンプに必要な
テント装備